日系社会ニュース
-
2百人出場、飛び入り歓迎=憩の園支援歌謡祭、21日
ニッケイ新聞 2013年4月16日 ブラジル日本アマチュア歌謡連盟(NAK、北川好美会長)が『第15回憩の園支援歌謡祭』を、21日午前8時から、グアルーリョス市の同園(Rua Jardim de R
-
焼きそば食べてカラオケも!=ビラ・モラエス文協で20日
ニッケイ新聞 2013年4月16日 ビラ・モラエス文化体育協会(古沢英雄会長)が恒例『焼きそば祭りとカラオケダンス』を20日午前11時から、同会会館(Av. do Cursino, 3331)で開催
-
ビラ・マチルデ文協=植田徳良さんが会長就任=45周年に向け意気込み
ニッケイ新聞 2013年4月13日 ビラ・マチルデ文協が昨年末に定期総会を開き、役員改選の結果、村上稔さんに代わり、4年前に8年間会長を務めた植田徳良さんが新会長に再任した。 ビラ・マチルデ区はサ
-
ロンドン五輪メダリスト=女子柔道 上野順恵さんが講演会=業務研修で9月までサンパウロ市に=「ブラジルで進退決めたい」
2012年のロンドン五輪で銅メダルを手にした日本女子柔道の代表選手、上野順恵さん(29、北海道)が2月末から、勤務する三井住友海上のサンパウロ市拠点「ミツイ・スミトモ・セグーロス」で業務研修中だ。語
-
若林大臣政務官が来伯=歓迎会に100人が出席
ニッケイ新聞 2013年4月13日 若林健太外務大臣政務官(49、長野選出参議院議員)が8〜14日の日程で亜国、ブラジルを訪問し、11日に来聖して夕刻にリベルダーデ区を訪れた。 文協内の史料館を山
-
文協選挙=木多氏、3期目突入へ=対抗シャッパの提出なし=初の女性第一副に呉屋氏
ニッケイ新聞 2013年4月12日 ===(リスト)=== 理事会 【会長】木多喜八郎 【副会長】呉屋春美(第一)、山下譲二(第二)、花城アナクレット(第三)、林まどか(第四)、西村リカルド(第五)、
-
クリチーバ=外務事務官水野友美さん来伯=日系団体で聞き取り調査
ニッケイ新聞 2013年4月12日 外務省中南米局南米課から外務事務官の水野友美さん(29)が昨月来伯し、聖、リオ、クリチーバの3市で日系団体を訪問、今後の日系人政策の推進に向けた聞き取り調査を行っ
-
プロミッソン=安永忠邦さん92歳祝う=250人集い、連邦議会表彰も
ニッケイ新聞 2013年4月12日 〃移民の父〃上塚周平の晩年を知るプロミッソンの語り部、安永忠邦さん=二世=の92歳の誕生日が先月30日に祝われ、会場には家族や友人約250人が集い益々の長寿を願っ
-
■訃報■鈴木静馬さん
ニッケイ新聞 2013年4月12日 静岡県人会の名誉会長だった鈴木静馬さんが7日午後8時過ぎ、心疾患で1年ほど入退院を繰り返した後、自宅で逝去した。翌日午後、イビウーナ市のパス墓地に埋葬された。享年
-
クリチーバ総領事館=「世界のトップで学べる」=研究留学で非日系3人訪日
ニッケイ新聞 2013年4月11日 在クリチーバ日本国総領事館(内山美生(よしお)総領事)は、「2013年度文部科学省国費外国人留学生(研究)」で3人を派遣する。 修士号取得を目指すペドロ・エンリ