日系社会ニュース
-
小川派が〃融合〃を提案=4副会長枠を条件に
ニッケイ新聞 2013年3月15日 会長選挙に出馬を表明している木多喜八郎会長に、〃小川派〃がある申し出をしていることがニッケイ新聞の取材で分かった。 小川彰夫氏の右腕である山村敏明氏(聖南西連盟
-
「知らないことが一番怖い」=高校生平和大使4人が来伯=世界平和訴え、証言活動
ニッケイ新聞 2013年3月14日 長崎市の市民団体「高校生平和大使派遣委員会」から派遣された、核兵器廃絶を世界に呼びかける「高校生平和大使」の4人が7日に来伯し、8日午前、サンパウロ市サント・アマ
-
日系3人目の部長職に就任=サンパウロ州市警 中村ミノル氏=「再びコロニアとの繋がりを」
ニッケイ新聞 2013年3月14日 中村ミノル・エジソン(55、三世)さんが昨月2日、サンパウロ州市警の情報部長に就任した。日系人の部長クラス就任は、退任したミヤケ・チョージさん、現役の佐藤エリザベ
-
キッコーマン=醤油の美味しさと魅力知って=初の大規模PRイベント
ニッケイ新聞 2013年3月14日 キッコーマン株式会社・ブラジル駐在員事務所(森和哉代表)による大規模な夕食会『第1回キッコーマンクラブ』がサンパウロ市ヴィラ・オリンピア区のイベント会場で11日夜
-
丑年会親睦会、30日=米寿のお祝いもあわせ
ニッケイ新聞 2013年3月14日 丑年生まれで集まる「丑年会」の親睦会が30日午前11時から、サンパウロ市リベルダーデ区のACAL会館(Av. Liberdade, 365)で開かれる。会費50レ
-
スキルアップをお手伝い=幅広い分野で募集開始=小松有美さんが体験報告
JICA日系研修員 ニッケイ新聞 2013年3月13日 JICA(国際協力機構)による『平成25(2013)年度日系研修員』の応募が始まった。同制度は中南米の日系人を対象に、農業、教育、医療、社会福
-
「現地のニーズ知りたい」=全伯、パ国で聞き取り調査
JICA日系研修員 ニッケイ新聞 2013年3月13日 JICA(国際協力機構)が毎年実施する「日系研修員制度」の調査のため、JICA横浜市民参加協力課の内田誠主任調査役(69、香川)、グローバル開
-
グァタパラで強盗事件多発=1カ月内で5件も発生=警察ヘリ出動、銃撃戦も=恐怖におののくコロニア
ニッケイ新聞 2013年3月13日 サンパウロ州グァタパラ移住地で集団強盗が横行し、昨月中旬から今月にかけて5件発生している。同移住地の治安部(中塚広行部長)は緊急回覧を配布し、住民らに不審な人物や
-
伯政府の「国境なき科学」=日本への公募留学9月から=現状は受入枠の1割以下
ニッケイ新聞 2013年3月13日 【既報関連】日本を含む国外の教育機関に5年で約10万人の学生を派遣し、産業技術分野の人材育成と競争力強化をめざす伯政府の奨学金プログラム「国境なき科学」(Cien
-
古里の文化、広めたい=神楽団が初の「広島祭り」
ニッケイ新聞 2013年3月13日 広島の食文化を知ってもらおうとブラジル神楽保存会(道菅武保代表)が、広島文化センターでブラジル初となる「広島祭り」を開き、来場した約400人がお好み焼きや尾道ラー