日系社会ニュース
-
「進出に長期的視野必要」=竹中元総務大臣が交流会で
ニッケイ新聞 2012年12月20日付け 大学での基調講演などのため来伯した元総務大臣で慶応義塾大学教授の竹中平蔵氏ら訪問団が14日夜、サンパウロ市の文協ビル貴賓室でブラジル日本研究者協会(SBPN
-
援協が謝恩忘年会を開く=ボランティア19人招き
ニッケイ新聞 2012年12月20日付け サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)が18日午前11時半から、日伯友好病院などで使用されるシーツ、枕カバー、エプロンなどを無償で縫っているボランティアの人
-
ブルーツリー元旦おせち=予約は27日までに延期
ニッケイ新聞 2012年12月20日付け サンパウロ市のブルーツリー・プレミアム・パウリスタホテルが『年末年始特別キャンペーン』として元旦午後1時から実施する「おせち料理サービス」の予約締め切りが、
-
日系5団体=新年祝賀会を文協で
ニッケイ新聞 2012年12月20日付け 在サンパウロ日本国総領事館(福嶌教輝総領事)と日系5団体が共催する『2013年度新年祝賀会』が元日午前10時から、文協ビル大講堂(Rua Sao Joaqu
-
コシノジュンコさんが山車と衣裳をデザイン=2013年カーニバル=「ずっと憧れだった」=バロッカ・ゾナ・スールで
ニッケイ新聞 2012年12月19日付け 世界的に有名な日本を代表するファッションデザイナー・コシノジュンコさん(73、大阪)が、サンパウロ市のサンバチーム「バロッカ・ゾナ・スール」の来年2月のカー
-
援協・SUS病院=建物〃落成式〃を実施=開院は来年4月を予定
ニッケイ新聞 2012年12月19日付け サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)が聖南西サンミゲル・アルカンジョ市に建設しているSUS専門病院の建物のイナウグラソンが16日、現地で行なわれた。 建
-
県連ロードレース問題=内訳なし…疑義正す声も=前田氏「やましいことない」
ニッケイ新聞 2012年12月19日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(園田昭憲会長)の定例代表者会議が13日に開かれ、『第15回日本祭り』の会計報告などがあった。園田会長が体調不良により欠席し、
-
裏千家が初釜新年会=サンパウロ市内ホテルで13日
ニッケイ新聞 2012年12月19日付け 茶道裏千家ブラジルセンター(林宗慶代表)の『初釜新年会』が1月13日午前11時から、サンパウロ市のホテル「グランド・ハイアット・サンパウロ」(Avenida
-
リベルダーデ=恒例! 大晦日の餅つき大会=もち米の提供も呼びかけ
ニッケイ新聞 2012年12月19日付け 大晦日の恒例行事、『第42回餅つき祭り』が31日午前9時から、サンパウロ市リベルダーデ広場で開催される。午後12時半まで。ACAL、サンパウロ市文協、県連、
-
傘寿にして新記録を続々=投てき選手 松島功さん=半年間で金メダル18個=「次は世界記録を目指す」
ニッケイ新聞 2012年12月18日付け 今年80歳を迎えた松島功さん(岡山)は、イビラプエラ陸上ベテラノ会のホープだ。今年80歳以上の年齢別カテゴリーに仲間入りして以来、7月の全伯陸上競技大会を皮