日系社会ニュース
-
セッテ・バーラス=文協新会館華やかに落成=来年百周年機に新名所へ
ニッケイ新聞 2012年11月28日付け レジストロ市、イグアッペ市と共に来年日本移民入植百周年を祝うセッテ・バーラス市の文協新会館の落成式が今月17日正午に行われた。 式典はジョアン・シケイラ・
-
「派を超えてご参加を」=かずま忌俳句大会、15日
ニッケイ新聞 2012年11月28日付け 元ニッケイ俳壇選者で俳誌『蜂鳥』の主宰者だった俳人の富重かずまさんを偲び、来月15日午前9時(午前8時受付)から、リベルダーデ区の文協ビル(Rua Sao
-
被災地応援ツアー=「遠いところありがとう」=各地で歓迎、交流も=青年招聘事業に好感触
ニッケイ新聞 2012年11月27日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(園田昭憲会長)主催の『東北被災地応援ツアー』が先月14日から今月4日まで行われ、訪問団17人が岩手、宮城、福島の被災3県を訪
-
兵庫農業リーダー派遣団=それぞれが収穫胸に帰国=県人会の歓迎会で報告も
ニッケイ新聞 2012年11月27日付け 将来の農業リーダー育成を目的に実施される「兵庫県若手地域農業リーダー海外派遣団」が3日に来伯、兵庫県人会(尾西貞夫会長)が14日、サンパウロ市レストラン「誠
-
生長の家創立者の次男=谷口貴康氏 出版記念講演会=2日から国内4都市で
ニッケイ新聞 2012年11月27日付け 「谷口貴康先生 日語講演会実行委員会」(並松忍委員長)が同氏の著書『一寸先に光は待っていた』のポ語版刊行にあたり、「出版記念講演会」を12月2日から5日間、
-
美味しいニジマス弁当も=カンポスあじさい祭り=12月1、2日
ニッケイ新聞 2012年11月27日付け 援協傘下の福祉施設「カンポスさくらホーム」とさくらクラブが共催し、『第12回あじさい祭り』を12月1、2の両日、同ホーム(Av. Tassaburo Yam
-
アラカキ・シゲオさんを知りませんか?
ニッケイ新聞 2012年11月27日付け パラナ州バンデイランテスで一人暮らしをしていたアラカキ・シゲオさん(享年77)が先月23日に亡くなり、同地の無縁墓地に埋葬された。2人の子供のうち一人は日本
-
GLA=高橋佳子氏講演会=ブラジルでの伝道に本腰
ニッケイ新聞 2012年11月24日付け 宗教団体「GLA総合本部」(God Light Association)のブラジル支部(尾田嘉雄代表)が18日、関芳郎総合本部長を招き、指導者・高橋佳子氏の
-
クリチーバ=草の根で文協支部を改築=学生らから感謝の声も
ニッケイ新聞 2012年11月24日付け 在クリチーバ日本国総領事館(山口登総領事)が今年3月にクリチーバ日伯文化援護協会と締結した、草の根・人間の安全保障無償資金協力の無償資金贈与契約に基づくクリ
-
文協の木多会長が退任か=本命は山下氏と衆目一致=小川氏再出馬の可能性は?=清水氏への期待も熱く
ニッケイ新聞 2012年11月24日付け 「まだどうなるかわかりません」—。ブラジル日本文化福祉協会の会長として2期目を務めている木多喜八郎氏が、来年4月に行われる会長選挙へ立候補をしないとの噂が飛