日系社会ニュース
-
歌手 中平マリコさんが帰国=今月末から被災地支援へ
ニッケイ新聞 2012年10月10日付け 毎年来伯し、各地で公演を行なう歌手の中平マリコさんが125日間のブラジル滞在を終え、3日に帰国した。 今年は、東日本大震災の被災地支援への感謝を公演各地で
-
宮城会が「筝曲演奏会」=文協貴賓室で21日
ニッケイ新聞 2012年10月10日付け ブラジル筝曲宮城会(長瀬令子会長、会員20人)が『第24回筝曲演奏会』を21日午後2時から、文協貴賓室(Rua Sao Joaquim, 381, Libe
-
慈善お茶会にご参加を!=エスペサンサ婦人会で24日
ニッケイ新聞 2012年10月10日付け エスペランサ婦人会(倉持恵美子会長)24日午後1時から、文協貴賓室(Rua Sao Joaquim, 381)で「第63回慈善お茶会」を開く。 毎年約40
-
日本文化と市民の出会い=南大河州ガリバルディ市で19、20日
ニッケイ新聞 2012年10月10日付け リオ・グランデ・ド・スル州にある人口3万人強のガリバルディ市で(州都から北西に約100キロ)、19、20両日、「第1回日本文化と市民の出会い(Primeit
-
統一地方選=全伯で日系政治家続々当選=〃バナナ王〃山田さん市長に=17市長、52市議以上が誕生
ニッケイ新聞 2012年10月10日付け 【既報関連】7日に開票された全国統一地方選で、サンパウロ州各地では9日付本紙報道のとおり大躍進を遂げたが、他州でも大健闘したようだ。ブラ拓の移住地として出発
-
結束固い台湾コロニア=「国家記念日」盛大に祝う
ニッケイ新聞 2012年10月10日付け 台湾(中華民国)の建国記念日「双十国慶」を祝う祝賀会が2日夜、サンパウロ市リベルダーデ区の客家会館で盛大に開催された。台湾系の移民をはじめ、国交に準じた外交
-
ブラジル生長の家=子どもジュニアお話大会=青壮年は弁論、体験談発表も
ニッケイ新聞 2012年10月10日付け 生長の家ブラジル伝道本部(村上真理枝理事長)は13日午前8時半から『第41回ブラジル全国子供大会』と『第48回ブラジル合同子供・ジュニア全国お話大会』を、翌
-
コチア青年=古稀喜寿傘寿祝い14日=今年は夫人も該当者に
ニッケイ新聞 2012年10月10日付け コチア青年連絡協議会(白旗信会長)が主催する古稀・喜寿・傘寿合同祝賀会が14日午前10時から、サンパウロ市の宮城県人会館で行われる。今年からは、コチア青年本
-
溝口健二監督 上映会=「雨月物語」など6本=12、13日、MISで
ニッケイ新聞 2012年10月10日付け 国際交流基金とMIS(映像と音の博物館)が共催して、日本の巨匠映画監督・溝口健二氏(1898—1956年)の『映画上映会』を12、13の両日、MIS(Ave
-
■尋ね人■
ニッケイ新聞 2012年10月10日付け 福岡市に住む田中正晴さん(64)が、サンパウロ市に住む従兄弟の河崎淳さん、渡洋彦さん、由利恵さん(推定64歳)を探している。 3人の父で、田中さんの叔父に