日系社会ニュース
-
文協=「コロニアの尊い宝、希望の星」=41人の白寿者を表彰=20人が矍鑠と姿見せ
ニッケイ新聞 2012年6月27日付け ブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)は24日午前、文協大講堂で『白寿者表彰式』を執り行った。99歳が30人、100歳が10人、日系コロニア最高齢の108
-
コロニア芸能祭=今年も盛況、来場3千人=642人の熱演に声援も
ニッケイ新聞 2012年6月27日付け ブラジル日本文化福祉協会芸能委員会(頃末アンドレ委員長)が主催する『第47回コロニア芸能祭』が23、24の両日に文協大講堂で開かれ、141組、計642人が出演
-
被災地での活動伝えたい=歌手 中平マリコさん各地で公演
ニッケイ新聞 2012年6月27日付け 歌を通して日伯両国の交流を図る歌手の中平マリコさん(54、大阪)が、今年も当地を訪れ各種イベントでショーを開催している。東日本大震災の被災地で日系人と共に行な
-
北九州市自分史文学賞=賞金2百万円! 募集1日から
ニッケイ新聞 2012年6月27日付け 北九州市が主催する森鴎外記念事業『第23回北九州市自分史文学賞』の募集が7月1日から始まる。 手書きの場合は400字詰め原稿用紙200〜250枚まで。ワープ
-
和太鼓「生」10周年!=記念コンサートを1日に
ニッケイ新聞 2012年6月27日付け 今年で10周年を迎えるプロの和太鼓グループ「生」(木下節生代表)が『和太鼓生の10年間』をテーマにコンサート及び展示会を、7月1日ガゼッタ劇場(Av. Pau
-
札幌・YOSAKOIソーラン祭り=グルッポ・サンセイが奨励賞=城間代表「すごい達成感」=160社から訪日資金集め
ニッケイ新聞 2012年6月27日付け 今月、グルッポ・サンセイ(ロンドリーナ市、城間美智子代表)のメンバー40人が6日から5日間、北海道札幌市で開かれた『第21回YOSAKOIソーラン祭り』に出場
-
パラナ日伯友好経済使節団=6都市で企業家と交流=経済セミナーも関心高く
ニッケイ新聞 2012年6月27日付け パラナ日伯商工会議所が5月23日〜6月7日にかけて実施した『第39回パラナ日伯友好経済使節団』(西森ルイス団長)の団員らが帰国し、本紙に報告を行なった。 東
-
北伯県人会協会=初の代表者会議を開催=会費・活動方針を決定
ニッケイ新聞 2012年6月27日付け 北伯県人会協会(山本陽三会長)による初の代表者会議が9日、汎アマゾニア日伯協会会議室で行われ、加入、未加入合わせ15県人会の代表者と関係者が出席した。 会費
-
ブラジル剣道代表=世界選手権で健闘見せる=男子ベスト8、女子3位=4人で5つの敢闘賞も
ニッケイ新聞 2012年6月26日付け イタリア・ノヴァラ市で5月25〜27日に開催された『第15回世界剣道選手権大会』に男女ブラジル代表が出場し、男子団体ベスト8、女子団体3位という成績を残した。
-
県連=東北応援ツアー参加者募集!=3県6カ所の被災地視察=「実情を見るのが大事」
ニッケイ新聞 2012年6月26日付け 「気持ちで応援するだけではなく、現地の実情を見てみることが大事では」—。ブラジル日本都道府県人会連合会(県連、園田昭憲会長)が主催する『東北被災地応援ツアー』