ニッケイ
-
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■アリアンサ煎餅食べた?
ニッケイ新聞 2011年7月29日付け 日本の観光地には必ずといって良いほど○○煎餅とか××饅頭がある。しかるに、意外にもブラジルにはこれがない。今回の日本祭りでは、さりげなくユバ農場のブースには「
続きを読む -
イベント情報
-
イベント情報
名画友の会=8月の上映予定
ニッケイ新聞 2011年7月28日付け 名画友の会(五十嵐司代表)の鑑賞会が8月13、27日に老ク連会館(Rua Dr. Siqueira Campos, 134)で開催される。午後12時15分開場
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
為替一時1ドル=1.53レに=政府が新たな対策導入=外国直接投資が主な要因=経済効果は両面に表れる
ニッケイ新聞 2011年7月28日付け ブラジルの為替相場が26日に変動相場制移行後最安値となる1ドル=1・53レアルとなり、マンテガ財務相が27日に新たな対策を発表した。27日付G1サイトによれば
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオでの軍人五輪終わる=ブラジルがメダル獲得数1位=W杯名誉大使に〃王〃ペレ
ニッケイ新聞 2011年7月28日付け 16日からリオデジャネイロ市で開催されていた第5回軍人オリンピックの閉会式が24日行われ、ブラジルが総合メダル獲得数で堂々の1位になったと24日付エスタード紙
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市長=自ら定めた条例守らず=ゴミのリサイクルは1%以下
ニッケイ新聞 2011年7月28日付け ジルベルト・カサビサンパウロ市長は、2年前に制定した市の環境条例を実行してないと27日付フォーリャ紙が報じている。 カサビ市長自ら提出した環境(生活環境・自
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市2つ目のつり橋開通=オレステス・ケルシアと命名
ニッケイ新聞 2011年7月28日付け サンパウロ市北部に市内では二つ目となるつり橋が完成し、27日に開通式が行われたと同日付各紙サイトが報じている。 マルジナル・チエテの拡張工事に伴い、アニェン
続きを読む