ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
50m平泳ぎでブラジル3個目の金
ニッケイ新聞 2011年7月28日付け 上海で行われている水泳の世界選手権第12日の27日、競泳の男子50メートル平泳ぎ決勝でブラジルのフェリッペ・フランサ選手(24)が27秒01でブラジル3個目の
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
受講者24人やる気溢れ=汎米日本語教師合同研修=国境越えて研鑚しあう
ニッケイ新聞 2011年7月28日付け ブラジル日本語センター(谷広海理事長)が主催する『第26回汎米日本語教師合同研修会』の開講式が、18日に同所で行われた。32人の応募者の中から選ばれた24人が
続きを読む -
日系社会ニュース
ピラチニンガ文協=温水プール改修し生徒募集=7月末まで入会特別割引
ニッケイ新聞 2011年7月28日付け ピラチニンガ文化体育協会(クルーべ・ピラチニンガ、酒井清一会長)は、5年前から使用できなくなっていた温水プールの利用を再開、会員や生徒を募集して水泳教室を開催
続きを読む -
日系社会ニュース
障害者にエイズ予防教育=7人のろう者自らが考案
ニッケイ新聞 2011年7月28日付け 7人のろう者が非識字層の障害者にエイズ教育を行う『プロジェクトたんぽぽ』が、ペルナンブッコ州で行われている。15日にサンパウロ市のニッケイパラセホテルでその責
続きを読む -
日系社会ニュース
日語能力試験の受付開始=9月3日までに申込みを
ニッケイ新聞 2011年7月28日付け ブラジル日本語センター(谷広海理事長)は12月4日に実施される日本語能力試験への参加を呼びかけている。申し込み期間は8月1日から9月3日(必着)。受験料は1〜
続きを読む -
日系社会ニュース
南日伯援協ニュース=8月に日本文化祭り
ニッケイ新聞 2011年7月28日付け 南日伯援護協会ニュース7月号によれば8〜9月の主なイベントは次の通り。8月20日には南大河州への日本移民55周年を記念して、各地の日系団体合同で「日本文化祭」
続きを読む -
日系社会ニュース
「これからも力合わせ」=第二アリアンサ鳥取村=入植85年の節目迎え=約400人が盛大に祝う
ニッケイ新聞 2011年7月28日付け 「出身者にとって、心の拠り所であり続けて欲しい」——。ノロエステ線ミランドポリス市の第二アリアンサ鳥取村の入植85周年を祝う記念式典が23日、同移住地の会館で
続きを読む -
イベント情報
第9回YOSAKOIソーラン祭り=全伯から16チームが参加=31日
ニッケイ新聞 2011年7月28日付け ブラジルYOSAKOIソーラン祭り協会(浜崎マルセリーノ会長)は31日、9回目となるYOSAKOIソーラン祭りを開催する。 会場はサンパウロ市の「ヴィア・フ
続きを読む -
日系社会ニュース
Roland社=新カラオケマシーン紹介=来月6日の世界カラオケ大会で
ニッケイ新聞 2011年7月28日付け 浜松に本社を置く有名電子楽器ブランド『Roland』のブラジル支店(白畑タカオ社長)は、8月6日午後7時から客家会館(Rua Sao Joaquim, 460
続きを読む