ニッケイ
-
第35回県連故郷巡り=復活と懐旧のモジアナ沿線
第3回=アスバーゼ=ワニ、鹿、野兎、蛇食べた=驚きのサバイバル生活
ニッケイ新聞 2011年4月20日付け 「1年しかあそこには居なかったけど、56年間のブラジル生活で一番印象に残っているわ」。故郷巡り一行の一人、ソロカバから参加した斉藤ツヤコさん(73、福岡)は感
続きを読む -
日系社会ニュース
がんばろう!ニッポン〜日系社会は応援する=サンパウロ市 平間 浩二
ニッケイ新聞 2011年4月20日付け 日本に原爆が投下されて以来、65年経った今、再び放射能の恐怖にさらされている。日本の原発の安全性は、世界的に評価されていた。その信頼は失墜し、世界は日本の事故
続きを読む -
日系社会ニュース
イグアス移住地=湖周辺の原生林再生へ=南米屈指の事業展開=三井物産視察団と合同植林
ニッケイ新聞 2011年4月20日付け ブラジル国境の町フォス・ド・イグアス市から友情の橋を渡り、パラグアイ国首都アスンシオンに向けて国際道路を走ると、41キロでイグアス移住地の中心部にたどり着く。
続きを読む -
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
文協選挙=木多、小川氏の一騎打ちへ=木多派■陣容変わらず、自信見せる=小川派■地方、企業、県人会取り込み
ニッケイ新聞 2011年4月20日付け 体制派VS小川派、勝負の行方は——。今月30日の文協評議員会で選出される新理事会のシャッパが締め切りの18日に出揃った。理事会、評議員役員、監査役会の陣容をほ
続きを読む -
~OBからの一筆啓上~
〜OBからの一筆啓上〜婿さん募集広告=水野昌之(元パウリスタ、日伯毎日新聞記者)
ニッケイ新聞 2011年4月20日付け 60余年ほど前、邦字新聞が復刊して間もないころの話。新聞の広告欄に見落としてしまいそうな小さな広告が載っていた。 「求む、婿、委細は本紙営業部、有馬まで」と
続きを読む -
日系社会ニュース
仲村渠民謡研究所=創立15年で初公演開く=西原さんら母県から応援も
ニッケイ新聞 2011年4月20日付け 仲村渠琉球民謡研究所(仲村渠清徳代表)が『第1回研究発表会並びに研究所創立15周年祝賀公演』を24日午後1時から、沖縄県人会館(Rua Tomas de Li
続きを読む -
日系社会ニュース
-
大耳小耳
-
樹海