ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
東日本大震災=原発事故で世界中に危機感=ブラジルも発電計画再検討=外務省は渡航延期を要請=帰国者第2陣も国内到着=経済動向気になる産業界
ニッケイ新聞 2011年3月16日付け 三陸沖や茨城沖などで強い余震も続いている東日本大震災で、福島第一原子力発電所内施設の爆発や放射能漏れの報道が続き、ブラジルも含む複数の国で原発計画の見直しや反
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
電力供給強化建設に遅れ=サンパウロ州大停電とは無関係?=2012年には改善の予定
ニッケイ新聞 2011年3月16日付け 国家電力庁(Aneel)の報告書によると、サンパウロ州では電力生産供給システムの早期補強のための建設工事が37%遅れており、中には完成予定日の5年後にしか終わ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
自分は自分で守る文化=拳銃の半数は南部が所持
ニッケイ新聞 2011年3月16日付け 2008年から2009年にブラジルで出回った拳銃の半分は南部で取得されたものだったと、13日付フォーリャ紙が報じた。 ブラジル人口の14%を有するサンタカタ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
グアルジャ=水道水に菌や高濃度塩素=下痢患者続出は水のせい?
ニッケイ新聞 2011年3月16日付け サンパウロ州海岸部のグアルジャ市で2010年12月15日〜11年1月20日に行われた水質検査の結果、市内40カ所で採取したサンプル中、37カ所分から、大腸菌や
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
原発周辺のブラジル人に退避用のバス派遣
ニッケイ新聞 2011年3月16日付け 放射能漏れが確認され、新たな爆発事故発生の可能性も高まっている福島第1原発周辺のブラジル関係者を退避させるため、埼玉在住の斉藤ヴァルテルさんが15日、28人乗
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
東日本大震災=全伯で募金呼びかけ開始=アマゾンからパラナまで=各地で同時多発的に進む=「みなで義捐金送ろう」
ニッケイ新聞 2011年3月16日付け 東日本大震災の被災者のために全伯各地で義捐金の募集が始まった。サンパウロ州の代表団体や県人会はもちろん、北はアマゾンから、サンパウロ州地方部のノロエステ線沿線
続きを読む -
日系社会ニュース
日本に届け!コロニアの声=「国挙げて救援に全力を」
ニッケイ新聞 2011年3月16日付け 「津波の映像にビックリした」「日本ですらあんな被害が出るんだから・・・」「とにかく気の毒、可哀想」などコロニアからは東日本大震災に同情する声が数え切れないほど
続きを読む -
日系社会ニュース
「兄弟の家が津波に」=NHKで映像流れ驚愕
ニッケイ新聞 2011年3月16日付け 「何か岩沼市の情報は入っていませんか?」。宮城県岩沼市出身の佐藤八朗さん(69)は=インダイアツーバ市在住=15日朝、真剣な表情で編集部を訪れた。地震発生以来
続きを読む -
日系社会ニュース
日本棋院南米本部=ニッケイ新聞杯大会=20日
ニッケイ新聞 2011年3月16日付け 日本棋院南米本部は「ニッケイ新聞社杯囲碁大会」を20日午後1時から7時まで同本部会館(R. Dr. Fabricio Vampre, 116)で開催する。
続きを読む