ニッケイ
-
日系社会ニュース
立命館アジア大学=学校案内説明会=サンパウロ市、パラナで開催=22、23両日
ニッケイ新聞 2011年3月15日付け 立命館アジア太平洋大学(APU、大分)はブラジルでの学生募集のため、21、22両日にサンパウロ市とパラナ州ロンドリーナで大学入学説明会を開催する。 同学は多
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
まだ続くDEMメンサロン事件=今度はJ・ロリス下議=夫と共に5万レ受け取る=DF汚職の根はより深し
ニッケイ新聞 2011年3月12日付け ジョゼ・ロベルト・アルーダ連邦直轄区(DF)元知事が現職知事として初逮捕された民主党(DEM)メンサロン事件の関係者が、06年にジャケリーネ・ロリス下議に現金
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
BNDES=世界銀行超す融資額=世界不況を乗り切り=5年間で391%も増加
ニッケイ新聞 2011年3月12日付け ブラジルの社会経済開発銀行(BNDES)の融資額が5年間で391%増加し、世界銀行の3倍に達したと10日付エスタード紙が報じた。 昨年のBNDESは963・
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
女児足切断は医療ミス?=医師協議会が調査を開始
ニッケイ新聞 2011年3月12日付け 10日、リオ州地方医師協議会は、手術中に火傷を負って足を切断することになった生後19日の女児の件に対し、調査のための審議会を開き、事情聴取などを開始したと、1
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
薬が31日から値上がり=種類により3・5〜6%も
ニッケイ新聞 2011年3月12日付け 政府が価格統制をしている、抗生物質や鎮痛剤などの薬が、31日から3・54〜6・01%値上がりすると10日付エスタード紙が報じた。 今回適用される調整率は、2
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カーニバルの国道での死者48%増
ニッケイ新聞 2011年3月12日付け 連邦道路警察が10日、4〜9日のカーニバル連休中の国道での交通事故死者は213人で、昨年の143人と比べ47・9%増と発表した。事故件数は16・8%増の416
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
東北・太平洋沖地震=コロニア挙げ、支援キャンペーンを=伯メディアが異例の取材=文協、県連で義捐金受け付け
ニッケイ新聞 2011年3月12日付け 続々と増え続ける被害者数と不通の電話——。日本に家族を持つコロニアからも不安の声が聞こえている。宮城、岩手を中心とした東北地方の未曾有の地震災害を受け、ブラジ
続きを読む -
日系社会ニュース
「ブラジルから何かできないか」=心配する東北各県人会=電話が通じず焦り募る
ニッケイ新聞 2011年3月12日付け 「電話が通じない。家族の安否が心配です」。東北出身者からそんな声が続々と寄せられている。グローボTV局が11日早朝から関連ニュースをぶっ続けで放送するなど、今
続きを読む