ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
酒の個人消費は世界4位=15歳以上の飲酒者平均で
ニッケイ新聞 2011年2月15日付け ブラジルの15歳以上の飲酒者は、年平均18・5リットルのアルコールを摂取と世界保健機構(WHO)が発表した。 12日付エスタード紙やG1サイトによると、15
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
デカセギ18年の思い出が・・・=苦楽共にした荷物が不明に=業者の対応に憤る佐藤さん=「同じ日系人だから信用した」
ニッケイ新聞 2011年2月15日付け 【既報関連】静岡県に本社を置き、在日ブラジル人の集住地で引越し業務を行っていた「K・K TOMODATYS」(代表取締役=花村カルロス年男)の倒産に伴い発送荷
続きを読む -
65年前の恩讐を超えて
65年前の恩讐を超えて=当事者日高が語るあの日=《7》=〃急変〃した戦前の指導者=どの立場で暗殺されたか
ニッケイ新聞 2011年2月15日付け 不思議なもので暗殺されたのは同じでも、どの立場で殺されたかによって事件としての意味が異なってくる。また1946年3月からの一連の勝ち負けテロ事件で狙われた人々
続きを読む -
日系社会ニュース
スザノ第17回ダリア祭り=80種、3千の花が出迎え=20、27両日
ニッケイ新聞 2011年2月15日付け 援協傘下のスザノ・イペランジャホーム(岩原勝一経営委員長)は「第17回スザノダリア祭り」を20、27両日、同ホーム(Estrada Tani, 751, Vi
続きを読む -
日系社会ニュース
共同通信=名波リオ支局長が帰国=一番の印象は「百周年」
ニッケイ新聞 2011年2月15日付け 共同通信社リオ支局長の名波正晴さん(47、静岡)が3年3カ月のブラジル勤務を終えて帰国するのに先立ち、1日付けで着任した遠藤幹宣さん(35、東京)とあいさつの
続きを読む -
日系社会ニュース
人文研=細川氏迎え研究例会=「日系ブラジル文学雑感」=22日
ニッケイ新聞 2011年2月15日付け サンパウロ人文科学研究所(本山省三理事長)は22日午後6時半から文協ビル13号室(R. Sao Joaquim, 381)で第15回研究例会を開く。 今回は
続きを読む -
日系社会ニュース
大分県人会=総会と新年会
ニッケイ新聞 2011年2月15日付け ブラジル大分県人会は27日午前10時(二次召集)から宮城県人会館(R. Fagundes, 152)で定期総会を開く。 議題は昨年度事業・会計報告、今年度事
続きを読む -
大耳小耳
-
樹海