ニッケイ
-
日系社会ニュース
パラー=厚生ホームバザーに2600人=北伯相撲選手権も大好評
ニッケイ新聞 2010年11月26日付け 【パラー州ベレン発】アマゾニア日伯援護協会(生田勇治会長)主催の第15回厚生ホームバザーが7日午前9時半からアナニンデウア郡にある援協厚生ホームで開催された
続きを読む -
日系社会ニュース
懐かしい唄で1日過ごす=第7回山形民謡コンクール
ニッケイ新聞 2010年11月26日付け 「第7回山形民謡コンクール」(同県人会主催、委員長=押切壮フラビオ県人会長)が15日に宮城県人会館で開かれ、96歳を最高齢に80人以上が出場して日頃の成果を
続きを読む -
日系社会ニュース
文協ワルツの夜=生オーケストラに乗って=100人が酔いしれる
ニッケイ新聞 2010年11月26日付け ブラジル文化福祉協会会員拡充委員会(上辻照子委員長)は10月23日文協ビルで「第3回ワルツの夜」を開催し、参加者は島田正市氏率いる「ゴールデンスターズオーケ
続きを読む -
イベント情報
老ク連親睦カラオケ=文協大講堂で28日
ニッケイ新聞 2010年11月26日付け ブラジル日系老人クラブ連合会(五十嵐司会長)は28日、文協大講堂(R. Sao Joaquim, 381)で「第16回老ク連親睦カラオケ大会」を開催する。
続きを読む -
日系社会ニュース
日本語への熱意に感嘆の声=国際交流基金=盛況の全伯スピーチコンテスト=優勝はヴィトリアのエルデルさん
ニッケイ新聞 2010年11月26日付け 国際交流基金サンパウロ日本文化センター(内山直明所長)は20日午後、同センターで「第16回全伯日本語スピーチコンテスト」を開催した。各地の予選を勝ち抜いた日
続きを読む -
イベント情報
剣道の歴史を一冊に=著者小林さん「正しく文化を知ってほしい」=出版記念会を29日に
ニッケイ新聞 2010年11月26日付け 「剣道の歴史に焦点を当てたものとしてはポ語初だと思う」。 背筋を伸ばし、自著への思いを流暢な日本語で語るのは、小林ルイスさん(31、三世)。 このたび、
続きを読む -
刊行
喜寿の祝いに短歌集=上妻博彦さんの弟が編集
ニッケイ新聞 2010年11月26日付け 「放蕩兄貴を大事にしてくれるんですよ」―。 短歌結社「椰子樹」選者代表で、本紙歌壇の選者の上妻博彦さん(77)は、日本在住の実弟茂香さん(69)が編集した
続きを読む -
大耳小耳
-
オーリャ!
-
樹海