ニッケイ
-
刊行
ピンドラーマ=10月号発行
ニッケイ新聞 2010年10月16日付け コジロー出版社のブラジル情報誌「ピンドラーマ」10月号が発行され、市内の書店や日本食レストランなどで配布されている。今月号は「ブラジルビジネスで失敗しない秘
続きを読む -
日系社会ニュース
第51回海外日系人大会=「日系人の生きる道」テーマに=20日から
ニッケイ新聞 2010年10月16日付け 世界各地の日系人が日本に集う「第51回海外日系人大会」が20日から22日まで、東京で開催される。主催は海外日系人協会(会長=麻生渡全国知事会会長・福岡県知事
続きを読む -
大耳小耳
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
誰が捨てた、恐怖の水銀=子どもが自宅に持ち帰る=ロザナ市で12人に中毒症状=杜撰な管理の市に罰金
ニッケイ新聞 2010年10月16日付け サンパウロ州ロザナ市で公共のゴミ捨て場に捨てられた水銀を持ち帰った子供達が中毒に陥るという事件が起き、管理責任を問われた市当局に8300レアルの罰金が言い渡
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
混沌とした刑務所体制=超満員で溢れる受刑者=定員40人の所に170人も
ニッケイ新聞 2010年10月16日付け 15日のグローボTVボンジア・ブラジル報道によれば、国家法律審議会(CNJ)は国内の受刑者受け入れ体制が崩壊寸前にあるとの調査結果を発表した。収監者約50万
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
2014W杯=各地で開催条件に苦戦=インテル競技場の改修案調整
ニッケイ新聞 2010年10月16日付け 2014年サッカーW杯の開催地はみな、開催条件克服に苦戦を強いられている。南大河州会場となるインテルナシオナルの競技場ベイラ・リオもその一例で、1億5千万レ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
09/10農年は723億ドル=農産物輸出で新記録樹立
ニッケイ新聞 2010年10月16日付け 農務省が13日、9月までの1年間の農産物輸出は前年同期比9・8%増で過去最高の723億6千万ドルと発表した。 09/10農年の農産物輸出を牽引したのは砂糖
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
日本の〝カワイイ〟を発信=リベルダーデに新商店=若い世代が活性化に挑戦
ニッケイ新聞 2010年10月16日付け リベルダーデ区ガルボン・ブエノ街224に昨月、日本小物店「ファンシーグッズ」がオープンした。同店舗は昨年9月に閉店した岩切厚美さん(60、鹿児島)経営の日本
続きを読む