ニッケイ
-
大耳小耳
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
頭痛の種がエネルギー源に=家庭ゴミ焼却で地域発電=ガス爆発や土砂崩れも解消=回収法案と共に期待集まる
ニッケイ新聞 2010年8月6日付け 大サンパウロ市圏のサンベルナルド・ド・カンポに家庭ゴミ焼却による発電施設が作られる事になり、地域への電力供給と共に、ガス爆発や土砂崩れの問題も解消される見込みだ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル杯はサントスに=初優勝で今年2大会制覇=リベルタドーレスへ出場決定
ニッケイ新聞 2010年8月6日付け サントスが1968年以来の快挙――。4日に終了したブラジル杯2010年でサントスが同大会で初めての優勝を飾り、5月に行われたサンパウロ州選手権での優勝に続き、今
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
セスタ・バジカ値下がり=7月は17州都中16都市で
ニッケイ新聞 2010年8月6日付け 労組間社会経済調査・統計所が行った調査によると、7月のセスタ・バジカ(基本食料セット)価格は17州都中16州都で値下がりと4日付G1サイトなどが報じた。大半の都
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
14年W杯=サンパウロ市会場はモルンビー?=スポーツ相らが復活擁護
ニッケイ新聞 2010年8月6日付け 14年開催のサッカーW杯会場が未だ決まらぬサンパウロ市の現状に、中立の立場をとるべき連邦政府閣僚がモルンビー競技場開催案の復活擁護と5日付フォーリャ紙が報じた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
冷凍鶏肉で水分超過=3商品が販売差し止め
ニッケイ新聞 2010年8月6日付け 冷凍商品に加工されて出荷される鶏肉に規定以上の水分が含まれていることが発覚し、農務省はブラジル・フーズなどが販売するその3商品について販売の差し止めを発表した。
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
ブラジル農業の発展と歩んで=カンピーナス=東山研修生渡伯50年=OB、家族ら2百人で祝う
ニッケイ新聞 2010年8月6日付け 東山農場農業研修生の渡伯50周年を記念した集いが7月31日、カンピーナス市の東山農場(岩崎透農場主)で開かれた。農業指導者の育成を目的として始まった同制度。推進
続きを読む -
日系社会ニュース
研修生の歴史後世に=思い出の農場に記念碑
ニッケイ新聞 2010年8月6日付け 東山農業研修生事業は推進者の山本喜誉司氏が63年に死去し、経営母体の東山農事の決定により3回の派遣で終了した。60人で終わった同制度だが、卒業生のほとんどがブラ
続きを読む