ニッケイ
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
知る権利と知らせる義務=大統領選候補も来て発言=「報道の自由」の確保約す=リオの全国新聞協会会議で
ニッケイ新聞 2010年8月21日付け リオ市では19、20日の2日間、全国新聞協会(ANJ)主催の第8回ブラジル新聞会議が開催され、大統領選候補らも報道の自由を尊重することに言及した「チャプルテペ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
地下鉄Vプルデンテ開通=今日から試運行を開始へ=新たな制御システム導入も
ニッケイ新聞 2010年8月21日付け サンパウロ市の地下鉄2号線(緑線)ヴィラ・プルデンテ駅が開通し、21日より運行を開始する。試行期間中は通勤ラッシュ時刻を避けた午前10時から午後3時の運行で、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ネイマールの舞台はブラジル=「お金で幸せは買えない」
ニッケイ新聞 2010年8月21日付け 英国チーム、チェルシーへの移籍が騒がれていたサントスFCのネイマール(18)が、19日サンパウロ州サントス市内で開かれた記者会見でサントスと2015年までの延
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
負債抱える家庭増える=消費者の購買意欲は衰えず
ニッケイ新聞 2010年8月21日付け 7月から8月にかけ、負債を抱える家庭の数が増えたとの調査結果を全国商業連合(CNC)が発表と20日付エスタード紙が報じた。 全伯の州都で1万7800人を対象
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
南伯ではしかの発生を確認
ニッケイ新聞 2010年8月21日付け 06年来途絶えていた〃はしか〃の患者発生が確認された。予防接種普及により撲滅したと考えられていた同病患者は、パラナ州の19~26歳の兄弟3人。南大河州では真性
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
もれる筈ない個人情報も=サンパウロ市セントロで容易に売買
ニッケイ新聞 2010年8月21日付け サンパウロ市セントロでは、本来は暗証などが必要で外部には漏れる筈がない個人情報が街頭販売されていると20日付伯字紙が報じた。 約1千人分の個人情報が100レ
続きを読む -
東西南北
-
日本語教師リレーエッセイ
日本語教師リレーエッセイ=第9回=学び、集い、人を育てる日本語学校=ブラガンサ日本語学校=植西晶子
ニッケイ新聞 2010年8月21日付け 私は1991年にJICA開発青年(現在の青年ボランティア)の日本語教師としてブラジルに来ました。3年間サンパウロとアチバイアの日本語学校でお手伝いしながら色々
続きを読む -
日系社会ニュース
帰伯子弟支援の活動1冊に=ISEC=『カエル・プロジェクト』出版=日伯共同で歩んだ7年
ニッケイ新聞 2010年8月21日付け 非営利団体ISEC(文化教育連帯学会=吉岡黎明会長)が取り組む帰伯子弟向け支援事業カエル・プロジェクト(中川郷子代表)がこのほど、初めての報告書『カエル・プロ
続きを読む