カンポ・グランデ
-
日系社会ニュース
マラソンで南米大陸横断=浪速女の意地で走破へ=坂本さん「武者震い」=日系移住地巡りも楽しみ=22日サントス海岸を出発
9月21日(火) 【既報関連】南米大陸横断五千キロ走破を目指し、阪本真理子さん(57、奈良)と、併走者の関根孝二さん(49、埼玉)が二十二日午前八時、ゴールのペルー・リマ市に向けて、サントス市の日本
続きを読む -
日系社会ニュース
農牧輪換の共同研究=下田さん「大豆」と「牛」南マ州拠点に
9月11日(土) 資源収奪農業からの脱却――。下田勝久さん(42)は、茨城県つくば市にある独立行政法人・国際農林水産業研究センターの主任研究官。今年一月から、EMBRAPA(ブラジル農牧研究公社)と
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■競歩から「共」歩へ
9月2日(木) 戦前の日系作家はよく集い、聖美会、グルッポ・グアナバラと称し共同展を重ねて開いている。対照的に、戦後に来た作家は不思議と群れなかった。独立独歩で競いキャリアを形成してきたことが特徴だ
続きを読む -
唄でつづるカンゲイコ=柔道
唄でつづるカンゲイコ=柔道(2)=塩沢良平氏に学ぶ=穏やか控えめな静かさ(2)
8月11日(水) 七月十日、(ポッソスで)一学期の修了式を行い、集まった百人の生徒らに、お母さんたちがつくったカショーロケンチを食べさせた。 プリシーラ君(18)は「ボア・ヴィアジェン、センセ」
続きを読む -
日系社会ニュース
★阪本真理子さん――3大陸を走破したランナー=次はサントスからリマまで=5千3百キロをマラソン= 移住地巡って約100日の旅
8月7日(土) 百年近く前から日本人が移住を開始して住み着いたブラジル、そしてボリビア、ペルーをこの足で旅をしながら見つめたい――。オーストラリア、北アメリカ、ヨーロッパの三大陸をマラソンで横断す
続きを読む -
日系社会ニュース
懐かしい郷土芸能堪能=沖縄県人会=リトラル沿線支部交流会=「30年ぶりに見ました」=約500人が集い楽しむ=サンパウロ市からバス5台で
8月3日(火) ブラジル沖縄県人会(宮城調智会長)は一日、〃沖縄出身者のふるさと〃イタリリ市の同支部会館でリトラル沿線九支部との交流会を開催した。約五百人が普段は見られない懐かしい芸能などを堪能し
続きを読む -
日系社会ニュース
全伯歌謡大会=カンポグランデ 歌手660人参加へ
7月15日(木) ブラジル日本歌謡協会(山田健昇会長)は十六、十七、十八の三日間、マット・グロッソ・ド・スル州カンポ・グランデ市の日伯文化体育協会(木下つよし会長)で第十九回全伯選抜歌謡大会を開催
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
Yソーラン大会=総合優勝はバレエ弓場=21チーム個性競い 4千人熱狂
7月13日(火) 日系社会の活性化を目指し始められたブラジルYOSAKOIソーラン大会。その第二回大会が十一日、午後五時から、イビラプエラ体育館であり、約四千人の観衆の声援に会場は沸いた。マット・
続きを読む -
日系社会ニュース
本番目前 YOSAKOIソーラン大会=初参加チームに「勢い」=やる気最高潮 猛練習中
7月8日(木) いよいよ今週末にせまった第二回ブラジルYOSAKOIソーラン大会(十一日、イビラプエラ)。「もう今週に入ってからは毎日練習ですよ!」(SHIONKOカンポ・グランデチーム、山本牟さ
続きを読む