写真ニュース
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
クレジット拡大策再び=景気刺激に250億レ?=債務不履行増加の最中に
ギド・マンテガ財相が20日、景気刺激のための新しいクレジット拡大策を発表した。中央銀行とも連携しての新政策は車や家屋といった高額な耐久財の購入を容易にするためのもので、市場からはその効果を疑問視する
続きを読む -
日系社会ニュース
サ・クルス病院=創立75周年の節目祝う=歴史・貢献に数々の賛辞
日系社会に広く貢献してきたサンタクルス病院(石川レナト理事長)が14日夜、サンパウロ州議会で「創立75周年記念式典」を行なった。出席者らは初期移民の命を救った医療機関の貢献に賞賛を贈ると共に、記念す
続きを読む -
日系社会ニュース
磐田農高=交流事業で4人が来伯=静岡県人会との交流も
静岡県立磐田農業高校による「第3回ブラジル生徒派遣交流事業」が実施され、生徒2人と教員2人が16日に来伯した。一行は着伯したその足で静岡県人会による歓迎昼食会に参加、約40人の会員らの歓迎を受けた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロのモノレール=一部区間で週末の運転開始=料金徴収は10月から
サンパウロ州政府は今週末、遅れに遅れていたサンパウロ市内を走るモノレール(15号線)の一部運行を開始する見込みだ。 このモノレールは本来なら昨年末に完成する予定だったが、ワールドカップ前に延期されて
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マリーナ=副候補にアウブケルケ氏=カンポス氏の古き友人=農業界と強い結びつき=レナタ夫人の出馬は断念
ブラジル社会党(PSB)は19日、13日の飛行機事故でエドゥアルド・カンポス氏が急死したことを受けたマリーナ・シウヴァ氏の大統領候補昇格を前提とした新しい副候補に、同党の下院リーダーをつとめるベト・
続きを読む -
日系社会ニュース
大阪 サンパウロ市 姉妹都市45周年式典祝う=市議会で150人が列席=木下市議「交流強固になる」
サンパウロ市議会で19日夜、「大阪・サンパウロ姉妹都市45周年記念式典」が行われ、参加した約150人が両市の友好を祝った。大阪市からは木下吉伸、新田孝両市議が、サンパウロ市からは野村アウレリオ市議、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「女性の敵」=パ国で逮捕=不妊治療のロージェル氏=診療所で強姦や受精卵売却
サンパウロ市西部の診療所で不妊治療を受けに来た女性を強姦するなどの罪で2010年に278年の実刑判決を受けたが、その翌年からパラグアイに逃亡していたロージェル・アブデルマッシ元医師が19日に同国で逮
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市=名護市長迎えて歓迎会=「長生きしてよかった」
南麻州カンポ・グランデ市と、ボリビアでの沖縄県民入植記念式典に合わせ来伯した稲嶺進名護市長ら5人の慶祝団を招き、ブラジル名護市親睦会(末吉業幸会長)が15日夜、ニッケイパラセホテルで歓迎会を行なった
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政見放送昨日からはじまる=ジウマの時間数圧倒的=前回より怖いマリーナ猛追=3候補共にカンポス氏追悼も
10月の統一選挙に向けた政見放送が19日からはじまった。大統領選の有力候補であるジウマ氏(労働者党・PT)、アエシオ・ネーヴェス氏(民主社会党・PSDB)、マリーナ・シウヴァ氏(ブラジル社会党・PS
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
13年の雇用創出3割増=10年間で2番目の少数=サービスと公務員伸びる
労働雇用省が18日、2013年の雇用創出は2012年比29・7%増となる149万人で、正式雇用者の総数は12年比3・14%増の4894万人と発表したと19日付伯字紙が報じた。 18日発表の数字は社会
続きを読む