サンパウロ
-
日系社会ニュース
サントス厚生ホーム=忘年会を賑やかに開催=外装の改修終え再スタート=前園ホーム長=「充実した1年だった」
ニッケイ新聞 2011年12月6日付け 援協傘下のサントス厚生ホームは27日、恒例の忘年会フェスタを同ホームで催し、約300人が訪れ食べ放題の海の幸やアトラクションを楽しんだ。援協が用意したバスツア
続きを読む -
日系社会ニュース
広島大学=学術交流に向け、体制作り=岡本副学長らが来伯
ニッケイ新聞 2011年12月6日付け 国立広島大学(東広島市)がブラジル校友会の設立会合、ならびにライフサイエンス分野の新技術説明会を開くにあたり、同大の岡本哲冶副学長(56、徳島)、国際センター
続きを読む -
日系社会ニュース
本部より一足早く60周年=熊本県人会ロンドリーナ支部=サンパウロから慶祝団も=婦人部20周年もあわせ
ニッケイ新聞 2011年12月6日付け 熊本県人会ロンドリーナ支部(平川俊六会長、60家族)は同会創立60周年・婦人部発足40周年を祝う記念式典を13日、同市の東本願寺会館で開催した。サンパウロの同
続きを読む -
日系社会ニュース
大塚弥生さん 佳作入選=日本の絵手紙コンテストで
ニッケイ新聞 2011年12月6日付け サンパウロで絵手紙教室を開く大塚弥生さん(67、山口)の作品が、今年4月に広島県で行われたコンテスト『第15回筆の里ありがとうのちょっと大きな絵手紙大賞』で応
続きを読む -
日系社会ニュース
日系4団体代表=興石民主幹事長と懇談=査証免除など協力依頼
ニッケイ新聞 2011年12月6日付け 海外日系人大会開催中の10月27日、有馬庄栄氏(有馬鐘江保険サービス)が呼びかけ、参議院会館で興石東民主党幹事長と日系団体代表者らの懇談会が開かれた。 県連
続きを読む -
日系社会ニュース
日本文化をブラジルの発展に=日伯文化連盟=創立55周年記念式典=中谷理事長「活動の幅広げたい」
ニッケイ新聞 2011年12月3日付け 日伯文化連盟(アリアンサ、中谷アンセルモ理事長)が今年で創立55周年を迎えた。サンパウロ市議会が主催する記念式典が18日、市議会貴賓室で開催され、中谷理事長を
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
AOSP=夏の蘭展2日から文協で=見所はレ・プルプラッタ
ニッケイ新聞 2011年12月2日付け サンパウロ蘭協会(森本みどりルシア会長、AOSP)が主催する「第12回夏の蘭展」が2日から4日までの3日間(午前9時から午後7時まで)、文協内の駐車場(Rua
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
トラック通行新規制前倒し=現状の問題の解決なしに
ニッケイ新聞 2011年12月1日付け サンパウロ市マルジナル・ド・ピニェイロスなどで、トラックの通行規制の時間帯が午前4時から午後10時までに拡大される。11月29日付エスタード紙が報じている。
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロFor Japan=復興支援コンサート開く=義捐金5千レが寄せられ
ニッケイ新聞 2011年12月1日付け サンパウロ州立カンピーナス大学(UNICAMP)の日本人留学生らが設立したボランティア団体『サンパウロFor Japan』が13日、ブラジル日本文化福祉協会大
続きを読む