サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市の生活費上昇=世界で21番目に高価
ブラジル国内ニュース ニッケイ新聞 2011年3月22日付け 景気や所得の上昇、市民が高級なステータスを求めるようになったなど、いくつかの要因がサンパウロ市での生活費を高くしていると21日付エスター
続きを読む -
日系社会ニュース
放送大学=海外学生募集近く実施へ=東教授がメリット語る=帰伯子弟も日本の教育続ける機会
ニッケイ新聞 2011年3月22日付け 海外展開の体制を整備しつつある放送大学(千葉県、石弘光学長)の東千秋教授が広報のため個人で来伯し、先月23日来社した。近くブラジルからも生徒を募集する考えでサ
続きを読む -
日系社会ニュース
ノロエステ連合総会=大震災に義捐金5千レ決議=傘下30団体も協力へ=市長も哀悼と連帯表明=在聖総領事館にお見舞も
ニッケイ新聞 2011年3月22日付け 東日本巨大地震に5千レアルの義捐金を決議—。20日午前、アラサツーバ会館で行われたノロエステ連合日伯文化協会(白石一資会長)の定期総会では、さっそく義捐金が大
続きを読む -
日系社会ニュース
羽藤州議がアサルトに=ジアデマ市の視察中に
ニッケイ新聞 2011年3月22日付け サンパウロ州議の羽藤ジョージ氏(62、PMDB)が19日正午ごろ、ジアデマ市のプレステス・マイア大通りの工事現場を視察していたところ、乱入した3人組の強盗に襲
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯サンパウロ市会場=40日間以内に問題解決=イタケロン建設まであと一歩
ニッケイ新聞 2011年3月19日付け 国際サッカー連盟(FIFA)が2014年のワールドカップのサンパウロ会場として認めた、サッカークラブ・コリンチアスのサッカースタジアム、イタケロンの建設が約4
続きを読む -
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
東日本大震災=カサビサンパウロ市長が領事館で記帳=「あらゆる支援惜しまない」
ニッケイ新聞 2011年3月19日付け ジルベルト・カサビサンパウロ市長は、震災の被害者に弔意を表す記帳が行なわれている在サンパウロ日本国総領事館を18日午前に訪れた。総領事館によれば、現市長の訪問
続きを読む -
日系社会ニュース
援協総会=初の75評議員を選出=菊地副会長「自覚と責任が大事」
ニッケイ新聞 2011年3月19日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)は12日午後、援協福祉センターで「第52回定期総会」を開いた。96人(うち委任状20)が出席した。森口会長は欠席した
続きを読む -
日系社会ニュース
クォンタム社=「年100社進出の勢い」=70年代並みのラッシュも
ニッケイ新聞 2011年3月18日付け 日本でブラジルビジネス情報センター(BRABIC)をJTB法人東京と共同で創立したクォンタム社(輿石こしいし信男社長)=東京都新宿区=が担当者の西原新子さんと
続きを読む -
日系社会ニュース
秋の蘭展18日から=〃女王〃が美を競う
ニッケイ新聞 2011年3月18日付け サンパウロ蘭協会(森本みどり会長)が主催する第84回蘭展が18日から20日までの3日間、午前9時から午後7時まで文協貴賓室で開催され、大サロンでは恒例の即売会
続きを読む