サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ストレス抱える教師達=健康向上に政府が動き=職員採用にも苦肉の策
ニッケイ新聞 2010年5月27日付け 毎日どこかの学校で、教師が健康を害しては教室から姿を消している―。今年1月から今月21日までにサンパウロ州立の教育機関に勤務する194人の教師から健康上の理由
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ガス爆発で5人負傷=サンパウロ市リベルダーデ区で
ニッケイ新聞 2010年5月27日付け 25日午後3時40分頃、サンパウロ市リベルダーデ区のブエノ・デ・アンドラーデ街でガス漏れによる爆発事故が発生し、4人が軽傷、1人が重度の火傷を負った。26日付
続きを読む -
日系社会ニュース
早稲田大=鈴木南樹の史料を寄贈=図書館から移民史料館に=ハガキ84枚のコピーなど
ニッケイ新聞 2010年5月27日付け 〃移民の草分け〃鈴木貞次郎(南樹)が欧州旅行した歳に東京の友人に宛てて書いた手紙が、2年前に東京・神田の古本屋(八木屋)で見つかった。日本移民史料館に買い取ら
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
違法なヘリ発着所閉鎖=ANACがサンパウロ市16カ所で=病院、エアタクシーも
ニッケイ新聞 2010年5月28日付け ANAC(国家航空庁)は26日、昨年の新条例制定後に運営許可が取り下げられていたサンパウロ市内にある民間のヘリコプター発着所16カ所の閉鎖に乗り出した。26、
続きを読む -
日系社会ニュース
JICA日本語教師研修=ペルー、ブラジルから4人=「地元で教壇に立ちたい」
ニッケイ新聞 2010年5月26日付け ブラジル日本語センター(谷広海理事長)が「JICA日本語教師研修基礎ISPコース」を開催中だ。 同コースは3ヵ月の通信講座を受けた研修生がサンパウロ市に集ま
続きを読む -
日系社会ニュース
池坊華道会=展示会『花と出会い』開催=29、30日、ワークショップも
ニッケイ新聞 2010年5月26日付け 華道家元池坊華道会ブラジル支部(河村徳子支部長)は第42回花展『花との出会い(Flores… O encontro)』を29、30の両日午前10時
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
違法な森林伐採発覚=政府関係者ら60人逮捕=被害額は10億レアル
ニッケイ新聞 2010年5月25日付け マット・グロッソ州で2年間に渡り政府関係者らが不正に便宜を図って森林伐採を許可していたことが発覚。連邦警察が21日、一連の不正行為に関わったと見られる容疑者の
続きを読む -
日系社会ニュース
ピエダーデ=富有柿祭り、5万人が来場=市制170周年記念も=柿3500箱を売り尽くす
ニッケイ新聞 2010年5月25日付け 毎年恒例の「ピエダーデ富有柿祭り」が20~23日までの4日間にわたり開催され、約5万人(主催者発表)の入場者で賑わった。ピエダーデ文化体育協会(弘末武会長)主
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
JATAK、本年度予算ゼロ!=広瀬センター所長は退職=農協関係者に説明会も=五十嵐常務「自主採算を検討」
ニッケイ新聞 2010年5月22日付け 全国拓植農業協同組合連合会(JATAK、本部・東京=大久保鉄夫理事長)が公募方式で農水省に申請していた本年度委託業務予算がゼロとなったことが、このほど関係者の
続きを読む