サンパウロ
-
日系社会ニュース
101年目に新団体誕生=リベイラ=パリケラ・アスー日伯文協=百周年の活動の成果で
ニッケイ新聞 2009年4月3日付け 移民百一年目を迎えた日系社会に、近年では珍しく新しい日系団体が創立された。一月二十五日に創立役員会が行われたのはサンパウロ州ヴァーレ・ド・リベイラ地域、レジスト
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジルの強さ学んで=鶴岡東サッカー部来伯=山形県人会で歓迎会
ニッケイ新聞 2009年4月3日付け 山形県の鶴岡東高校サッカー部から選手、コーチなど十八人が三月二十四日からブラジルを訪れた。三十一日までの日程で、練習や地元チームとの親善試合などを経験。二十九日
続きを読む -
イベント情報
青葉福祉祭り4日=援協福祉部が昼食や餅
ニッケイ新聞 2009年4月3日付け NGO団体「青葉健康生活協会」(中沢宏一会長)が主催する青葉福祉祭りが四日、通常の青葉祭りが十八~十九日にそれぞれ午前七時から午後五時まで、リベルダーデの宮城県
続きを読む -
日系社会ニュース
日系スポーツの貢献者たちへ=第53回パウリスタ・スポーツ賞=選手や指導者、協力者を顕彰=家族、友人ら5百人が祝福に
ニッケイ新聞 2009年4月2日付け 半世紀以上にわたりコロニアスポーツ界への貢献者を表彰してきた『パウリスタ・スポーツ賞』(ニッケイ新聞社主催=高木ラウル社長)の第五十三回贈呈式が三月三十一日午後
続きを読む -
日系社会ニュース
文協評議員選挙=開票結果=新評議員を一挙発表
ニッケイ新聞 2009年3月31日付け ブラジル日本文化福祉協会の評議員選挙が二十八日、定期総会の中で実施され、即日開票の結果、五十人の正評議員、二十五人の補充評議員が決定した。当選者・団体の名称お
続きを読む -
日系社会ニュース
全伯虚子忌俳句大会=リ・ピーレスで21日
ニッケイ新聞 2009年3月31日付け 第十七回全伯虚子忌俳句大会が四月二十一日午前十時から、リベイロン・ピーレス日伯文化協会(プリメイロ・デ・マイオ街56)で開かれる。同市役所、同日伯文化協会俳句
続きを読む -
日系社会ニュース
救済会総会=協力会員増で安定運営目指す=「宮腰講堂を利用して」=問われる理事会の手腕
ニッケイ新聞 2009年3月28日付け 日系老人ホーム「憩の園」を運営する救済会(吉岡黎明会長)の第五十七回定期総会が二十一日午前、文協ビル内で約五十人が出席し、粛々と行われた。激減する協力会員を増
続きを読む -
日系社会ニュース
琉球國祭り太鼓が10周年=アニェンビーで記念発表会=4月5日
ニッケイ新聞 2009年3月28日付け 沖縄県人会のエイサー太鼓団体「琉球國祭り太鼓」(浦崎直秀代表)が今年十周年を迎え、記念発表会「島に戻てぃ(De Volta as Origens)」を四月五日
続きを読む -
日系社会ニュース
2倍の予算つかった日伯交流年=国際交流基金=手応え充分の百周年=新旧所長が現状を総括
ニッケイ新聞 2009年3月27日付け 国際交流基金サンパウロ日本文化センターの所長、西田和正さん(60、熊本)が帰朝するにあたり、新任の内山直明さん(58、新潟)をともなってあいさつに来社した。昨
続きを読む -
日系社会ニュース
■記者の眼■進展少ない日本語教育=「かけ声」だけで予算なし
ニッケイ新聞 2009年3月27日付け 国際交流基金サンパウロ日本文化センターでは、昨年の交流年事業が充実した。その反面、世界中の日本語教育の拠点機関を三年間のうちに百カ所増やすという政府方針が〇七
続きを読む