サンパウロ
-
日系社会ニュース
広重の富士三十六景=州立博物館で浮世絵展=3日から
ニッケイ新聞 2008年5月3日付け サンパウロ州立博物館(Pinacoteca do Estado)で三日から二十五日まで、百周年を記念した浮世絵展「広重の富士三十六景(As 36 vistas
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市議会=日系メディア、特派員らを表彰=「ブラジルの歴史の一部作った」
ニッケイ新聞 2008年5月1日付け サンパウロ市議会、サンパウロ記者組合、ブラジル記者連盟はサンパウロ市議会で四月二十八日夜、邦字紙など日系メディア機関、ブラジル駐在特派員ら約五十人を表彰する式典
続きを読む -
日系社会ニュース
JATAK聖支所閉鎖=グアタパラへ本部移転
ニッケイ新聞 2008年5月1日付け JATAK(全国拓殖農業共同組合連合会)サンパウロ支所の馬場光男支所長が退職するにあたり、同支所の閉鎖が決まった。 同支所では研修制度の申し込み、日本との連絡
続きを読む -
日系社会ニュース
前代未聞の記念硬貨作り直し=財務省=権利持つ彫刻家と交渉決裂=日本メディア一斉に報道=食い違う両者の言い分=どっちが本当なの?
ニッケイ新聞 2008年5月1日付け 鋳造を終えた記念硬貨を作り直すという前代未聞の発表が四月三十日、日本の財務省からあり、日本のメディア各紙が一斉に報じている。これは百周年を記念して、すでに四百八
続きを読む -
日系社会ニュース
「21世紀の森づくり」に弾み=経団連の支援、ブラジルにも
ニッケイ新聞 2008年4月30日付け オイスカ・ブラジル総局(高木ラウル会長)はこのほど、日本経団連自然保護基金に申請していた、日系数団体連携による「大サンパウロ圏環境保護三年計画」が承認された、
続きを読む -
日系社会ニュース
「東洋街整備」動き出す=カサビ市長、きのう着工署名
ニッケイ新聞 2008年4月30日付け サンパウロ市のジルベルト・カサビ市長は二十九日午前、サンパウロ市リベルダーデ広場で、同区景観整備計画「カミーニョ・ド・インペラドール」(天皇陛下通り)の着工に
続きを読む -
日系社会ニュース
お騒がせ天野氏、再暗躍=中沢氏と選挙前に密約か=土地の希望価格は5百万レ=県連「相手にしてない」
ニッケイ新聞 2008年4月30日付け コロニアに無視されても嘲笑を浴びても不屈の精神で来伯を続ける怪人、天野鉄人氏(70、東京在住)が性懲りも無く、百周年式祭典の会場変更や独自の県連センター案に関
続きを読む -
日系社会ニュース
日系ライオンズクラブ=百周年記念して夕食会=5月16日
ニッケイ新聞 2008年4月30日付け ブラジル日系ライオンズクラブ(村松一喜会長)は、ブラジル日本移民百周年事業の一環として、五月十六日にリベルダーデの家客会館(Rua Sao Joaquim,4
続きを読む -
日系社会ニュース
聖南西、聖北の歌上手120人=日本移民百周年を紅白歌合戦で祝う
ニッケイ新聞 2008年4月29日付け 【レジストロ】日本移民百周年を祝って、聖南西文化体育連盟(森圭一エリオ会長)、聖北日本歌謡連盟(宮村明子会長)共催の第一回紅白歌合戦が、十三日午前九時半よりレ
続きを読む -
日系社会ニュース
笠戸丸出港から100年=船出の地 神戸で記念式典=皇太子さまら3百人が出席=出港時刻に響いた汽笛=「友情の灯」ブラジルへ
ニッケイ新聞 2008年4月29日付け 一九〇八(明治四十一)年四月二十八日、移民船「笠戸丸」が神戸港を出港して始まったブラジル移民の歴史が丸百年となった二十八日、記念式典が神戸市中央区の兵庫県公館
続きを読む