サッカー
-
日系社会ニュース
皇太子さまが名誉総裁に=日伯交流年=東京で開幕レセプション=日伯で関連イベント続々
ニッケイ新聞 2008年1月12日付け 日本ブラジル交流年実行委員会第二回総会が十一日午後(日本時間)、東京で開催され、実行委員会の役員、幹事、委員となっている国会、省庁、公益法人、地方公共団体、民
続きを読む -
日系社会ニュース
熊本の日伯親善企画=100周年記念して「緑化」支援=演歌歌手谷本知美さん=大使として10月来伯=「ブラジルみどりの会」創設へ
ニッケイ新聞 2008年1月5日付け 【既報】「なみだ駅」や「汐風の駅」などのカラオケ・ヒット曲で知られる演歌歌手の谷本知美さん(33)が、今年十月、移民百周年にあわせてサンパウロ市内で記念コンサー
続きを読む -
2008年新年号
百周年=3月までの関連行事カレンダー
ニッケイ新聞 2008年1月1日付け ブラジル日本移民百周年の年が、ついに始まった。日伯交流年とあわせ、この一年、日本とブラジル両国で様々な記念行事が計画されている。外務省日伯交流年委員会が認定した
続きを読む -
日系社会ニュース
100周年でサッカー交流=羽黒高校から15選手来伯=日伯6チーム親善試合=最初の交流年イベント
ニッケイ新聞 2007年12月25日付け サッカー交流で百周年祝う――。来年一月、サンパウロで日伯ユースサッカー大会が開かれる。日本から、二年連続全国大会出場を決めた羽黒高校(山形県)チームが来伯、
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
ノブオ・タカノさん来伯=今度はニコンのテスト撮影=来年東京で百周年写真展を
ニッケイ新聞 2007年12月12日付け 日本を中心に世界で活躍する日系カメラマンのノブオ・ミケランジェロ・タカノさんが、ニコンの最高級デジタル一眼レフカメラ「D3」のテスト撮影などのために、十一月
続きを読む -
全伯日系団体の連携めざして=文協統合フォーラムを振り返る
全伯日系団体の連携めざして=文協統合フォーラムを振り返る=連載《下》
ニッケイ新聞 2007年12月8日付け 【女性分科会】日語継承に関心を=会員高齢化も問題 女性分科会では、レジストロ、サントアマーロ、ベロ・オリゾンテ(ミナス州)、サントアンドレ、モジ、サンジョゼ・
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル、デジタル放送を開始=コンバーターで躓く=独自方式導入が裏目に出る=価格引き下げの泥縄作戦へ
ニッケイ新聞 2007年12月4日付け ルーラ大統領は二日、デジタルTV放送局の落成式に臨んで、HDTV(多線数)技術の導入に十億レアルをつぎ込む意向であると三日付けエスタード・デ・サンパウロ紙が報
続きを読む -
東西南北