年: 2008年
-
日系社会ニュース
日伯音楽協会=22日に定期総会
ニッケイ新聞 2008年3月14日付け 日伯音楽協会(北川彰久会長)は、二十二日午後七時半(第一次召集)から佐賀県人会会館(Rua Pandia Calogeras,108)で定期総会を開催する。議
-
日系社会ニュース
滋賀県人会総会=サッカー選手歓迎も
ニッケイ新聞 2008年3月14日付け ブラジル滋賀県人会(山田康夫会長)は、二〇〇八年度定期総会を午前十時(第一次召集)から、同県人会会館(Rua Bras Cubas,415,Aclimacao
-
日系社会ニュース
鹿児島県研修生=第9期生4人が来伯=「鹿児島の顔として」
ニッケイ新聞 2008年3月14日付け ブラジル鹿児島県人会創立九十周年を機に始まり、次世代リーダーの育成と、ブラジルと母県との交流を目的とした「鹿児島県農業・語学研修生制度」の第九期生四人が十日に
-
日系社会ニュース
商議所リフォーム終了=33万レかけ装い新たに
ニッケイ新聞 2008年3月14日付け ブラジル日本商工会議所(田中信会頭)事務局の改装工事が終わり、七日午後五時半からお披露目式が行なわれた。 約五十人が出席。西林万寿夫サンパウロ総領事、上野ア
-
日系社会ニュース
自転車で南米旅する樋口さん=いろいろな国見てみたい
ニッケイ新聞 2008年3月14日付け 色々な国を見てみたい――。現在、世界各国を自転車で旅する樋口寅月さん(26、埼玉)がサンパウロを訪れている。 自転車旅行を始めたきっかけは、二〇〇〇年頃に自
-
日系社会ニュース
隠れたベストセラー=マンガ日本史第3版刊行=サウーデ文協=市議会で発刊セレモニー=百周年記念で移民史も
ニッケイ新聞 2008年3月14日付け サウーデ文化体育協会(桂川富夫会長)が独自の百周年記念事業として進めていたマンガによる日本移民史(ポ語)『Banzai-Historia da Imigrac
-
日系社会ニュース
670万レアルはほぼ確実=サンパウロ市百年祭の資金集め=中矢理事長初めて明らかに=「集まった金額内でやる」
ニッケイ新聞 2008年3月14日付け 百周年記念協会の企業向け資金集めを主に担当している免税口座団体「日伯社会文化統合機関(Instituto Brasil-Japao de Integracao
-
イベント情報
今週末の催し
ニッケイ新聞 2008年3月14日付け 土曜日 サンパウロ蘭協会秋の蘭展(第二日)、十五日午前九時~午後七時、文協ビル。十六日日曜日が最終日。 □ イタペチ柿・花祭り、十五日午前九時~午後八時、タ
-
日系社会ニュース
ベラフロレスタ=懇親会の集い
ニッケイ新聞 2008年3月14日付け ベラフロレスタ懇親会が三十日午前十時から、老ク連センター(Dr・シケイラ・カンポス街134)で開かれる。 ベラフロレスタはチエテ移住地のひとつで、現在はほと
-
日系社会ニュース
ビジネス日語能力テスト=受験希望者受付とクルソ
ニッケイ新聞 2008年3月14日付け ビジネス日本語能力テストが、六月二十二日、サンパウロで実施される。実施者は日本語普及センター(マノエル・デ・パイヴァ街45)。テストの前に準備クルソがあり、五