年: 2008年
-
日系社会ニュース
笠戸丸の鐘売ります!?=史料館=謎の男性が写真もちこみ=憶測呼ぶ「1908」の謎=情報提供求める史料館
ニッケイ新聞 2008年3月13日付け 誰がために鐘は鳴る――!? ブラジル日本移民史料館に六日午後、初老の非日系男性が現れ、「(K)ASATOMARU 1908」と銘のあるブロンズ製と見られる鐘の
-
刊行
刊行物 『親睦』
ニッケイ新聞 2008年3月13日付け 『親睦』三月号(通巻第四百七十八号)が発行された。一句集(第四百七十六号)より三句、「風鈴や波乱なき日々千の風」(春江)、「もう一息頑張ろう友よ初句会」(東陸
-
日系社会ニュース
鳥取熟年大学=19日に3月例会
ニッケイ新聞 2008年3月13日付け 鳥取熟年大学(坂本龍男世話人)は、十九日(水)午後一時から、鳥取交流センター(ドナ・セザーリア・ファグンデス街323)で、三月例会を行う。講師は佐々木陽明浄土
-
日系社会ニュース
1194人と推定=RS州の日本人人口
ニッケイ新聞 2008年3月13日付け 【ポルトアレグレ】南日伯援護協会によれば、現在、リオ・グランデ・ド・スル州の在留邦人は千百九十四人である。これは〇七年十一月の調査による数字。 日系人(二世
-
日系社会ニュース
囲碁名人戦始まる=小西初段が二段戦へ
ニッケイ新聞 2008年3月13日付け 第十九回全伯囲碁名人戦が、九日から日本棋院南米本部会館で始まった。同日は初段戦が行なわれ、小西利治初段(一位)と一級の岡田喬さん(二位)が二段戦への進出を決め
-
日系社会ニュース
男子成人病の講演も=趣向をこらす「青葉祭り」
ニッケイ新聞 2008年3月13日付け ブラジル宮城県人会(中沢宏一会長)の恒例イベント「青葉祭り」が十五日、十六日の両日、午前九時から午後六時まで、同県人会会館(Rua.Fagundes,152-
-
日系社会ニュース
「百周年」に1千レを寄付=親睦グループのピニェイロスたのもし会
ニッケイ新聞 2008年3月13日付け ピニェイロスたのもし会が十一日午前、ブラジル日本移民百周年記念協会に一千レアルを寄付した。 このお金は元々、故水本清さんが四十三年前にたのもし会ができた頃か
-
日系社会ニュース
北米の沖縄県人会も=ブラジルと同じ思い=「若い世代の参加がほしい」
ニッケイ新聞 2008年3月13日付け 【沖縄タイムス】このほど新年会を開催した北米沖縄県人会(OAA)は、カリフォルニア州ロサンゼルス近郊のガーデナ市を拠点に、現在七百六十世帯、三千人余の会員を有
-
日系社会ニュース
農業婦人大会=横の繋がり大事に=話術訓練、医師講演も=4州の女性参集=将来の「あり方」意見交換
ニッケイ新聞 2008年3月13日付け 第四回農業婦人大会(ブラジル農業拓殖協同組合中央会=以下、農拓協=主催)が、四、五日の両日、リベルダーデ区のニッケイパラセホテルで行われ、パラナ州パルマ、南マ
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2008年3月13日付け 十日夜、サンパウロ市西部の現金輸送会社が約二〇人の強盗に襲われた。隣接したペンションの住民を立退かせた後、ペンションの屋上に上り、会社の壁に爆弾を仕掛けた強盗