-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2011年12月6日付け 岐阜県美濃加茂市のNPO法人「ブラジル友の会」が今月、週末限定の多文化交流レス
-
日系社会ニュース
日系4団体代表=興石民主幹事長と懇談=査証免除など協力依頼
ニッケイ新聞 2011年12月6日付け 海外日系人大会開催中の10月27日、有馬庄栄氏(有馬鐘江保険サービス)が呼びか
-
日系社会ニュース
大塚弥生さん 佳作入選=日本の絵手紙コンテストで
ニッケイ新聞 2011年12月6日付け サンパウロで絵手紙教室を開く大塚弥生さん(67、山口)の作品が、今年4月に広島
-
日系社会ニュース
ベレン=天皇誕生祝賀会に150人=沼田総領事の着任披露も
ニッケイ新聞 2011年12月6日付け 【パラー州ベレン市発】在ベレン日本国総領事館(沼田行雄総領事)は先月24日、「
-
日系社会ニュース
本部より一足早く60周年=熊本県人会ロンドリーナ支部=サンパウロから慶祝団も=婦人部20周年もあわせ
ニッケイ新聞 2011年12月6日付け 熊本県人会ロンドリーナ支部(平川俊六会長、60家族)は同会創立60周年・婦人部
-
日系社会ニュース
広島大学=学術交流に向け、体制作り=岡本副学長らが来伯
ニッケイ新聞 2011年12月6日付け 国立広島大学(東広島市)がブラジル校友会の設立会合、ならびにライフサイエンス分
-
第5回世界のウチナーンチュ大会=子孫と沖縄結ぶ「万国津梁」=母県と県人会の関係探る
第7回=120年経て覚醒する子孫意識=初訪沖のNカレドニア勢
ニッケイ新聞 2011年12月6日付け 世界のウチナーンチュ大会の開会式会場には不思議な集団が座っていた。沖縄県系人と
-
日系社会ニュース
サントス厚生ホーム=忘年会を賑やかに開催=外装の改修終え再スタート=前園ホーム長=「充実した1年だった」
ニッケイ新聞 2011年12月6日付け 援協傘下のサントス厚生ホームは27日、恒例の忘年会フェスタを同ホームで催し、約
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2011年12月6日付け ルピ労相辞任と聞き、汚職では6人目と考えると共に、ジウマ大統領にはまた飛び火せ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
インターネット見て強盗=外国旅行後の家族狙われる
ニッケイ新聞 2011年12月6日付け スペイン旅行の土産の写真をインターネットの社会ネットワークに掲載した16歳の青