-
日系社会ニュース
生長の家=日本語で4大会を開催=雄弁、お話、体験談など=22、23日
ニッケイ新聞 2011年10月18日付け 生長の家ブラジル伝道本部(村上真理枝理事長)の相愛会、白鳩会、青年会は、『第
-
日系社会ニュース
世界のウチナーンチュ大会=想い新たに感動の終幕=万国津梁基金を設立発表=若者交流と人材育成に焦点
【那覇発=深沢正雪記者】4日間にわたって母県で繰り広げられていた5年に一度の県系人の祝典「第5回世界のウチナーンチュ大
-
日系社会ニュース
日伯学園核に活性化図る=スザノ日本人入植90周年=5百人が笑顔で節目祝う=カンジド市長「日本移民なくして発展なし」
ニッケイ新聞 2011年10月18日付け スザノ日本移民入植90周年を祝う記念式典が16日、ACEAS(汎スザノ日伯文
-
音楽
クリチーバ総領事館=日本文化月間を開催=公邸で音楽鑑賞会も
ニッケイ新聞 2011年10月18日付け クリチーバ日本国総領事館(山口登総領事)は、9月30日から今月16日まで日本
-
世界市民的な移民女性=平田美津子という生き方
世界市民的な移民女性=平田美津子という生き方=第2回=大東亜省で大臣秘書に=「東京ローズ」と働く
ニッケイ新聞 2011年10月18日付け 1940年7月に成立した第2次近衛内閣で外務大臣に就任した松岡洋右は、強烈な
-
日系社会ニュース
玉川学園=松柏・大志万学院と交流=高校生3人が見聞広め=「ブラジルの良さ見つけたい」
ニッケイ新聞 2011年10月18日付け 玉川学園(東京都町田市)から、松柏学園・大志万学院と約2カ月半の交流を行なう
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2011年10月18日付け メキシコで14日からパンアメリカン競技大会が始まったが、2日目の15日、女子
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
医療廃棄物を輸入?=PE州の生地屋が転売
ニッケイ新聞 2011年10月18日付け ペルナンブコ州イポジュカ市にあるスアペ港の税関で米国の病院の医療廃棄物を積ん
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
自動車IPI増税に抗議=日本がブラジルをWTOに提訴
ニッケイ新聞 2011年10月18日付け ブラジル政府が国内自動車産業を支援するために取った輸入車へのIPI(工業税)
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
〃サンパウロ市国際映画祭の父〃=レオン・カッコフ氏逝く=タランティーノなどブラジルに紹介
ニッケイ新聞 2011年10月18日付け サンパウロ国際映画祭の創設者で、ブラジルの映画文化の発展に大いに貢献した映画