-
日系社会ニュース
民主社会党結成=安部連邦下議が説明会=憲法改正を目指し
ニッケイ新聞 2011年10月5日付け 元民主党(DEM)のジルベルト・カサビサンパウロ市長が憲法改正を目的に設立した
-
日系社会ニュース
デカセギから永住意識へ=変化する在日ブラジル人の気持ち=イシ教授が埼玉県で講演=「もう〃お客さん〃ではない」
ニッケイ新聞 2011年10月5日付け 【群馬県太田市発=池田泰久通信員】在日ブラジル人社会の動向に詳しい、武蔵大学教
-
刊行
刊行物=同素体
ニッケイ新聞 2011年10月5日付け 俳句集「同素体」10月号が刊行された。 「579号雑詠草」から2句「誰知らぬ
-
日系社会ニュース
ベレンで敬老会賑やかに=楽しく健やかな一日過ごす
ニッケイ新聞 2011年10月5日付け 汎アマゾニア日伯協会(生田勇治会長)とアマゾニア日伯援護協会(及川定一ていいち
-
日系社会ニュース
援協Dr南の=病は気から!?=最終回
ニッケイ新聞 2011年10月5日付け 4 治療 (Terapeutica) 心身症に関しての治療は、普通に考えれば私
-
日系社会ニュース
「日本に恩返ししたい」=在日二世が被災地で救援=TV番組『神様のバス』=斉藤俊男さんサンパウロ市で講演
ニッケイ新聞 2011年10月5日付け 未曾有の大震災が日本東北地方を襲った3月11日、埼玉県で人材派遣会社などを営む
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2011年10月5日付け 南東伯と南伯、中西伯の各州とバイア州では、今月16日から来年の2月26日まで夏
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アルツハイマー=発病で家族の生活も変化=介護のため辞職は30%
ニッケイ新聞 2011年10月5日付け TNSリサーチ・インターナショナル研究所の調査によると、痴呆などの症状が表れる
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
五輪、W杯開催後に懸念=ギリシャの二の舞が心配
ニッケイ新聞 2011年10月5日付け ギリシャ共和国のアテネでは2004年、108年ぶりに第2回目となる夏季オリンピ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
銀行警備員が顧客に発砲=逃げる相手の背中に3発=監視カメラに一部始終映る
ニッケイ新聞 2011年10月5日付け 大サンパウロ圏サンベルナルド市内のブラデスコ銀行で3日、警備員が顧客に向けて発