-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ大統領=ブラジルEU首脳会議に出席=経済成長の必要性強調=文化・科学の交流にも焦点=父の出生地訪問後トルコへ
ニッケイ新聞 2011年10月5日付け 2日から欧州訪問中のジウマ大統領は4日、第5回ブラジル・欧州連合(EU)首脳会
-
樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2011年10月4日付け NYでエイズが発見されたころ「現代のペスト」と恐れられ、世界中の人々が恐怖に取
-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2011年10月4日付け スザノ福博村入植80周年式典に先立ち、村会役員など約20人が09年に閉鎖された
-
日系社会ニュース
上野アントニオ氏=初七日法要を6日に
ニッケイ新聞 2011年10月4日付け 【既報関連】連邦下議を8期務めた上野アントニオ義雄氏の初七日法要が6日午後7時
-
日系社会ニュース
モジ市コクエラ=農産物の魅力知って=「ふるさと祭り」8、9日
ニッケイ新聞 2011年10月4日付け モジ・ダス・クルーゼス市コクエラ区(Salesopolis, Km 9,5)で
-
日系社会ニュース
文協=大総合美術展、9日開幕=358作品が一堂に
ニッケイ新聞 2011年10月4日付け 現代美術、具象画、工芸各部門を合同で展示する『文協大総合美術展』が9日〜16日
-
日系社会ニュース
琉球民謡保存会=民謡の祭典を華やかに=老若男女がのどを披露=約200人が聞き入る
ニッケイ新聞 2011年10月4日付け 琉球民謡保存会ブラジル支部(座嘉比昇支部長)が主催する「第5回民謡の祭典」が2
-
日系社会ニュース
スザノ福博村=「村を心のふるさとに」=入植80周年に約4百人=笑顔でさらなる発展願う
ニッケイ新聞 2011年10月4日付け 『スザノ福博村入植80周年記念式典』が2日、スザノ市イペランジャ区の福博村会会
-
日系社会ニュース
ニッケイ法律相談=その8=回答者 古賀アデマール弁護士
ニッケイ新聞 2011年10月4日付け ◎ 質問=結婚はしていませんが、交際相手である男性との間に11歳にな
-
日系社会ニュース
援協Dr南の=病は気から!?=第7回
ニッケイ新聞 2011年10月4日付け 今まで心が病気を引き起こすことが焦点でしたが、今度は心が病気を治すことができる