-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2011年8月6日付け リベルダーデに台湾発祥のタピオカドリンク専門店、『Tea Station』が開
-
刊行
刊行物=「余暇」第三号
ニッケイ新聞 2011年8月6日付け 『余暇—文集 中田教室』第3号(2010年)が発行された。 空出木「ことば考—
-
イベント情報
老ク連大会・芸能祭=民謡・舞踊など70演目=文協で6日
ニッケイ新聞 2011年8月6日付け ブラジル日系老人クラブ連合会(五十嵐司会長)が主催する『第35回老人クラブ大会・
-
日系社会ニュース
県連=復興祈願の写経つのる=締め切りは18日
ニッケイ新聞 2011年8月6日付け 震災復興を祈り写経をしませんか—。山形県鶴岡市の東日本大震災供養復興支援経塚建立
-
日系社会ニュース
和太鼓グループ「生」=サンパウロ州文化局賞を受賞!=文協で記念公演、13日
ニッケイ新聞 2011年8月6日付け プロの和太鼓グループ「生」(木下節生代表)が、音楽興行の普及に貢献したとして『2
-
日系社会ニュース
リベルダーデに専門店「Tea Station」オープン=舌に転がる不思議な感覚=台湾発タピオカドリンク
ニッケイ新聞 2011年8月6日付け ほんのり甘いミルクティーにつるりと口に滑り込むもっちりタピオカ。台湾発『タピオカ
-
日系社会ニュース
大震災で禁輸、在庫枯渇=食品輸入関係者に聞く=韓国、中国の代替品で凌ぐ=第一陣まもなく到着か
ニッケイ新聞 2011年8月6日付け リベルダーデの『らーめん和』は、日本製の麺輸入の手配に支障が出たとして、5日を持
-
特集
【第8回ブラジル太鼓選手権大会】大会結果
ニッケイ新聞 2011年8月6日付け 【ジュニア】◎優勝=若葉太鼓(クリチーバ)、◎準優勝=天竜太鼓(サンミゲル)、◎3
-
特集
【第8回ブラジル太鼓選手権大会】大会終えての講評=審査委員長 箕輪敏泰=箕輪敏康氏
ニッケイ新聞 2011年8月6日付け 大会は祭りと違い、人数分の力を総合して審査するため、一人ひとりの音が一体とならな
-
特集
【第8回ブラジル太鼓選手権大会】第8回大会を迎えて=ブラジル太鼓連盟会長=島田オルランド謙二
ニッケイ新聞 2011年8月6日付け 第8回ブラジル太鼓選手大会を開催できることを光栄に思います。日本太鼓連盟をはじめ