-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Febem=女性教官を集団で暴行=前代未聞、暴動の最中に=別の施設では307人が逃亡=サンパウロ市
3月15日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】サンパウロ市フランコ・ダ・ロシャ非行少年更生施設(Febem)
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
出稼ぎ送金、大豆輸出上回る=年々増加する移住者=「人」の輸出が新産業に=米国では100万人が就労
3月15日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】米州開発銀行(BID)は十二日、外国で就労するブラジル人の本国
-
樹海
コラム 樹海
焼夷弾の怖さ―。飛行機から投下して住宅などを焼き払う武器であり、その威力の凄まじさは昭和20年3月10日の東京大空襲で
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
東洋街大阪橋の上で、炎天のもと、石焼き芋が屋台車に乗せて売られている。日本人は「この暑いのに」と思う。しかし、ぽつりぽ
-
日系社会ニュース
環境政策を研修に=那覇市の森根職員=サンビセンテ市
3月12日(土) 「バイオエタノールについて学びたい」と話すのは交流事業で那覇市から派遣された同市役所環境部環境センタ
-
日系社会ニュース
米国の邦楽グループ=サンパウロ市公演が決定=17日
3月12日(土) 笙や尺八、琴の邦楽演奏者四人がニューヨークから来伯、十七日、国際交流基金サンパウロ日本文化センターで
-
日系社会ニュース
矢崎さんに白羽=ピアノ奏者の有望株=ドミコン
3月12日(土) 気鋭のピアノ奏者の矢崎愛さん(27)が第二十二回文協ドミンゴ・コンサートに出演する。二十日午前十一時
-
日系社会ニュース
文協=「百周年案はご破算」=谷さん 選挙公約を発表
3月12日(土) ブラジル日本文化協会の会長を目指して四日に選挙事務所開きをした戦後移民の実業家、谷広海さん(65、宮
-
日系社会ニュース
第49回パウリスタ・スポーツ大賞贈呈式=受賞各氏に記念の盾=出席者約3百人が祝福=本社主催
3月12日(土) 第四十九回パウリスタ・スポーツ大賞(ニッケイ新聞社主催)の贈呈式が十日、文協貴賓室で行なわれ、野球、
-
日系社会ニュース
首相の揮毫=文協に寄贈=素晴らしい!=若い人も喜ぶ=文化祭りで展示へ
3月12日(土) 「素晴らしい!感謝します―」。上原幸啓文協会長は満面の笑みを浮かべ、本社の高木ラウル社長に握手を求め