-
日系社会ニュース
「在日ブラジル人が母国でどんな医療を受けていたか」=武藤さん研修に来伯
1月8日(土) ブラジルの医療・看護システムを学ぼうと、静岡県県立大学短期大学部看護学科助手の武藤稲子さん(44、福島
-
日系社会ニュース
南米大陸横断マラソン=阪本さんから帰日報告
1月8日(土) 【既報関連】さきに南米(大陸)移民街道走り旅を行った大阪府堺市の阪本真理子さんから、六日、ニッケイ新聞
-
日系社会ニュース
昨年の日本語能力試験に=誤植が見つかった=食い違う〝要望〝〝見解〝=実施現場「予め報告して欲しかった」=基金側「万全の態勢で臨んだ」
1月8日(土) 〇四年十二月五日に実施された日本語能力試験(国際交流基金主催)で、当日試験問題に誤植が見つかった。最大
-
東西南北
東西南北
1月8日(土) パラグアイ通いのかつぎ屋を運ぶ観光バスが六日早朝四時、マージナル・チエテで強盗に遭った。乗客が警察に通
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
バス強盗2人組を逮捕=50日間に145件も働く=サンパウロ市
1月8日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】サンパウロ州軍警は五日、五十日間に百四十五件のバス強盗を働いていた
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
知事と市長の2人3脚開始=州政府の医薬品供与受ける=サンパウロ市
1月8日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】セーラサンパウロ市長は七日、アウキミンサンパウロ州知事との間で、州
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
FTAAはブラジルに不利=対米輸出、輸入ほど伸びず=重要な非関税障壁の撤廃
1月8日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙七日】米州自由貿易圏(FTAA)が創設された場合、米国からブラジルへの輸
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市債務問題=市長、政府と休戦へ=債務保証取り付け=資産差し押さえも撤回=前市長への責任追及回避
1月8日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】セーラサンパウロ市長とマルタ前市長は六日、前市長の対政府債務を行政
-
樹海
コラム 樹海
昨年末、ロンドリーナでパラナ詩吟祭りが催された。民謡団体の友情出演もあり、祭り名称をパラナ詩吟・民謡祭りと言う人もい
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
ぶらじる丸処女航海の同船者たちと日本留学・研修生OB会・ASEBEXのメンバーたち。彼らに共通しているのは、苦労話や