-
日系社会ニュース
衆議10人が19日来聖=議会制度等調査団の一行
8月10日(火) 【既報関連】日本から衆議院議員十人とその夫人ら一行十八人が、十九日に来聖する。これは米州各国議会制
-
日系社会ニュース
いい景色、きれいな山=カンポス桜祭り15日から
8月10日(火) 今年もカンポス・ド・ジョルドンの桜祭りが行われる。カンポス桜クラブ(大屋昇会長)と、サンパウロ日伯
-
日系社会ニュース
ソフトボール普及に貢献=JICA派遣 阿部シニア
8月10日(火) 昨年七月、JICAからシニア・ボランティアのソフトボール指導者として派遣された阿部司(65)さんが
-
日系社会ニュース
100周年祭典協会=1口1万ドル寄付開始=500口集め日伯総合センター土地代に=上原理事長ら5人が署名
8月10日(火) 一万ドルの寄付を五百口集め日伯総合センターの土地代に――というキャンペーンが七日午前、ブラジル日本
-
30年ぶりの成長軌道へ=会議所懇談会
30年ぶりの成長軌道へ=景気回復の波に乗れ=会議所懇談会(上)=繊維 寒波襲来で在庫一掃=〝快晴〟や〝晴天〟多数
8月10日(火) 「明るい業界が多くなって来ており、景気回復の波に乗った」と多田稔企画委員長は明るい声で上半期の経済動
-
日系社会ニュース
6年ぶりブラジル公演=宮沢和史の「島唄」聴衆も熱唱
8月10日(火) 「ザ・ブーム」のリーダー、宮沢和史さんのコンサート「宮沢和史・イン・サンパウロ」が、八日午後八時半
-
日系社会ニュース
サンパウロ市議会でエイサー=山城氏らの栄誉祝う
8月10日(火) サンパウロ市名誉市民権を受証した沖縄県人会の山城勇評議委員会会長と文化功労章を受章した同会の浦崎直
-
唄でつづるカンゲイコ=柔道
唄でつづるカンゲイコ=柔道(1)=頃はよし、寒波襲来=ポッソスとバストスで
8月10日(火) ミナス州ポッソス・デ・カルダス市を本拠に柔道を指導している松尾三久さん(61)は、市民からは「セン
-
日系社会ニュース
サムライと茶の湯=裏千家、二天研セミナー=尽きない興味,問い=非日系人らしっかり取り組む
8月10日(火) 二天武道研究所(岸川ジョージさん主宰)主催の茶の湯セミナーが、去る七月三十一日午後二時から、裏千家
-
東西南北
東西南北
8月10日(火) サンパウロ州アララ警察署の司法書士を務めたルイス・ベルトリーニさん(74)夫妻は六六年、四人兄弟の