ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
インフレ=14年の年間累積は6.41%=かろうじて目標上限守る=食品や電力に旱魃の影響も=1月のIPCAは1%超か
【既報関連】2014年の拡大消費者物価指数(IPCA)が9日に発表された。2014年の公式インフレ率は年6・41%となり、懸念されていたインフレ目標の上限(6・50%)突破はなんとか回避したものの、
-
工業界で雇用不安募る=4社に1社が解雇を予定=新規採用考える会社の2倍
2015年のブラジル工業界は、自動車メーカーのフォルクスワーゲンとメルセデスが早々に約1000人を解雇するなど、雇用に不安を抱えた状態で始まったと12日付エスタード紙が報じた。 ジェツリオ・ヴァルガ
-
サンパウロ市デモ=交通機関値上げに反対=警察と衝突53人が逮捕
9日夕方、サンパウロ市中心部で、6日からのバス・地下鉄運賃の0・5レアル一斉値上げに反対する無賃乗車運動(MPL)主催のデモが行われ、5千人の市民が参加した。午後5時に市営劇場に集まって人々は平和裏
-
サンパウロ市北部=サンターナ地区でガス漏れ=下水管工事中にガス管損傷
サンパウロ市北部サンターナのサンタ・テレジーナ地区で12日朝、ガスの配管でガス漏れが生じ、一時炎上と同日付G1サイトが報じた。怪我人は出ていない。 サンパウロ市ガス社(Comgas)によると、ガス漏
-
40歳の新加入選手発表=名門チームの再建なるか?
8日、パルメイラスが40歳の新戦力、ゼ・ロベルト(背番号11)の加入を発表したと9日付けの伯字各紙が報じている。 ゼ・ロベルトは会見中にユニフォームを脱ぎ、鍛え抜かれた体を披露。多くの時間を割いて自
-
ジゼリがブラジルのCM女王=ネイマールよりも多い登場回数
ブラジルでは日本ほどには芸能人やスポーツ選手がテレビCMに出演するわけではないが、それでもCM出演は有名人であることのバロメーターであることには変わりはない。 そんなブラジルで昨年もっともテレビCM
-
穀物生産=収量は前農年比4・5%増=国家配給公社が予想を発表
国家配給公社(Conab)が9日、2014/15農年の穀物の収量は前農年比4・5%増の2億218万トンに及ぶ見込みと発表した。 この数字は、前回発表された2億155万トンの予想をさらに上回るものとな
-
サンパウロ市=シャリッタ氏が教育局長に=ハダジ再選の副市長か=ルーラがテメルと画策=スカッフィやマルタを牽制
フェルナンド・ハダジ市長(労働者党・PT)が2月以降、12年の市長選で同市長と争ったガブリエル・シャリッタ下議(民主運動党・PMDB)を教育局長に迎える意向であることが明らかとなった。これは2016
-
公共支出抑制で大統領令=月19億レの節約目指す=インフレ沈静化にも不可欠
【既報関連】ジウマ大統領が8日、今年度の予算案が承認されるまでの間、月19億レアルの公共支出を抑制するための大統領令を発したと9日付伯字各紙が報じた。 基礎的財政収支の黒字目標達成を第2期政権の最重
-
連日サンパウロ市を襲う暴風雨=空港格納庫の屋根が崩落
8日午後、2日連続でサンパウロ市を襲った突発性の暴風雨により、市内中心部の道では浸水が起き、市内公共交通機関は遅延した。また、コンゴーニャス空港ではエアタクシー用の小型機の格納庫の屋根が落下したと9