ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル》世帯収入が減る傾向?=9年間で社会格差拡大か
ブラジル地理統計院(IBGE)が4日に発表した家計調査によると、世帯収入で見た社会格差は依然として大きい事が明らかになったと5日付現地紙が報じた。 08/09年と17/18年を比べると、世帯収入が
-
サンパウロ市=クウツーラ局で強盗=自動引き落し機を爆破
6日、サンパウロ市西部のTVクウツーラ局本部に強盗が入り、25人を人質に取り、現金自動引き落とし機(ATM)2機を爆破し、1機を持ち去る事件が起きた。7日付現地紙が報じている。 事件が起きたのは午
-
アーセナルの新星マルチネッリ(18)=3試合4ゴールの活躍に本国ブラジルのマスコミも騒ぐ
サッカーのヨーロッパリーグ(EL)で4日に行われたアーセナル(イングランド)対スタンダール・リエージュ(ベルギー)戦で、18歳のブラジル人ストライカー、ガブリエル・マルチネッリが2得点1アシストの活
-
《ブラジル》ブルマジーニョでまた遺体発見=先日の遺体から僅かの距離で
【既報関連】ミナス・ジェライス州ブルマジーニョにある、Vale社所有のコレゴ・ド・フェイジョン鉱山で1月25日に起きた鉱滓ダム決壊事故現場で、4日朝、新たな遺体が発見された。 腐敗がかなり進んでお
-
《ブラジル政府》犯罪防止法の成立を議会より国民世論に訴える=法案PRキャンペーンに1千万レアル
ブラジル連邦政府は3日、犯罪防止法案(Pacote Anticrime)成立機運を高めるためのキャンペーンを開始した。3、4日付現地各紙、サイトが報じた。 ボルソナロ大統領(社会自由党・PSL)は
-
《ブラジル》連警が基本金利機密の漏洩捜査=BTGが内部者取引で大儲け?=パロッシの証言に基づく
サンパウロ州の連邦検察と連邦警察は3日、国内最大の独立投資系銀行BTGパクチュアルのシニアパートナー、アンドレ・エステヴェス氏の不正を摘発する作戦を行った。エステヴェス氏は通貨政策委員会(Copom
-
リオ市=マリエレ市議殺害で4人逮捕=銃器隠蔽投棄で捜査妨害容疑
昨年3月14日に起きた、マリエレ・フランコ市議と運転手のアンデルソン・ゴメス氏殺害事件関連で、リオ市警が3日朝、退役軍警のロニイ・レッサ容疑者の妻らを逮捕したと3、4日付現地紙、サイトが報じた。
-
《サンパウロ》検事が判事に切りかかる=首筋を負傷も命に別状なし
国税庁検察官のマテウス・カルネイロ・アスンソン検事が3日、第3地域裁(TRF3)所属の女性判事、ルイーゼ・フィウゲイラス氏にナイフで切り付け、殺人未遂で現行犯逮捕された。4日付現地各紙が報じた。
-
《リオ市》アガタちゃん殺害の軍警が銃弾回収?=遺体のある病院に押しかけか
9月20日夜、リオ市アレモン地区で起きた、アガタ・ヴィットーリア・フェリックスちゃん(8)の被弾、死亡事件に関して、アガタちゃんが運ばれた病院まで行った軍警が、彼女の死を招いた銃弾を回収しようとした
-
《ブラジル》選挙関連法案を巡る動き=汚職に甘い法案、大統領が行使した拒否権の、さらに取り消しは?
「汚職に厳しいボルソナロ大統領と玉虫色の議会の対立」構図は随所に展開されている。選挙助成金の使い方などを定めた法案PL5029もその一つだ。 汚職に甘い内容を多く含んだ法案は9月中旬に議会で承認さ