日系社会ニュース
-
リベルダーデ=ショッピングが強制捜査=違法店舗は営業停止も
ニッケイ新聞 2011年9月24日付け 23日、連邦警察はリベルダーデ区のガルボン・ブエノ通りとアメリカ・ドス・カンポス通りの角にあるショッピングビル「LOTTE」で偽ブランドなどの模倣品、海賊版商
-
春の叙勲=総領事公邸で厳かに伝達式=文協でも200人が祝福=渡部和夫氏「ブラジル発展させたかった」=池崎博文氏「帰化しても愛国心強く」
ニッケイ新聞 2011年9月23日付け 在聖日本国総領事館による『2011年春の叙勲』の伝達式が21日、総領事公邸で執り行われ、池崎博文(84、熊本)に旭日単光章、渡部和夫(75、二世)両氏に旭日中
-
デルタ航空=サービス強化に20億ドル=日伯便の利用者増見込み
ニッケイ新聞 2011年9月23日付け アメリカのアトランタ市に拠点を置く大手航空会社のデルタ航空が、日伯便やその他サービス向上をアピールするため15日、在聖日系企業の役員たちを招いて説明会を行なっ
-
那覇・サンビセンテ市=消防士の小谷良さん=研修、県系人との交流も
ニッケイ新聞 2011年9月23日付け サンビセンテ市と姉妹都市提携を結ぶ沖縄県那覇市から消防士の先月4日に来伯、消防に関する研修や県系人との交流などを行なう小谷良さん(41、沖縄市)が、同市職員の
-
琉球民謡協会=東西歌合戦に70人出場=勝者は「島唄の祭典」へ
ニッケイ新聞 2011年9月23日付け 琉球民謡協会ブラジル支部(仲村渠清徳支部長)が8団体の後援を受けて開催する『第15回東西民謡歌合戦』が25日午後2時から、ブラジル沖縄県人会ビラカロン支部(P
-
サ・パウリスタ文協=敬老家族慰安演芸会=200人集まり、盛大に
ニッケイ新聞 2011年9月23日付け サンミゲル・パウリスタ日系文化体育協会(約180家族・美甘好重会長)は、『第52回家族慰安演芸会・敬老会』を4日に同会館で開いた。会員に中心に250人以上が来
-
東日本大震災義捐金=来年3月末まで受付延長
ニッケイ新聞 2011年9月23日付け 日本内閣府が東日本大震災義捐金受付期間を11年4月5日から12年3月31日に、また日本赤十字社も同日まで延長すると発表した。 それに伴い、在聖日本国総領事館
-
日本民謡協会=課題曲大会、9部門で=会員以外も広く参加を
ニッケイ新聞 2011年9月22日付け ブラジル日本民謡協会(横山正会長)主催『第6回民謡課題曲大会』が25日午前9時から、宮城県人会館(Rua Fagundes, 152, Liberdade)で
-
竜馬会=ピラルクー料理で懇親会
ニッケイ新聞 2011年9月22日付け ブラジル竜馬会(谷広海会長)は9月の定例会を25日午前10時から、ブラジル日本語センター(Rua Manuel de Paiva, 45, Vila Mari
-
「Beauty Fair」開催=南米最大の美容フェイラ=450社が1千商品展示
ニッケイ新聞 2011年9月22日付け 南米一、世界第三の規模を誇る美容業界フェイラ『第7回Beauty Fair』が、サンパウロ市エキスポ・センター・ノルチで10〜14日まで開かれ、450社が1千