日系社会ニュース
-
民主党 藤村修衆議が官房長官に=日伯交流協会元理事長
ニッケイ新聞 2011年9月2日付け 民主党衆議院議員で日本ブラジル交流協会(現ブラジル日本交流協会)の元理事長、藤村修前幹事長代理(大阪7区、当選6回)が、1日に発表された野田佳彦新首相の閣僚人事
-
ピッコロ女声合唱団=40周年記念コンサート=4日
ニッケイ新聞 2011年9月2日付け 今年で結成40周年を迎えるピッコロ女声合唱団(足立弘子代表)は、『40周年記念コンサート』を4日午後3時から、フェローシップ・コミュニティー教会(Rua Car
-
ポア市=EXPOAにようこそ!=9月7日から5日間
ニッケイ新聞 2011年9月2日付け サンパウロ州ポア市文化局が主催し、今年で39回目を迎える蘭、観葉植物の展示会「EXPOA11」が、9月7日から5日間、同市のイベント広場(Av. Antonio
-
吟剣詩舞道大会=人気の剣舞など70種目=7日
ニッケイ新聞 2011年9月2日付け ブラジル吟剣詩舞連合会(清水稔会長)主催の「第39回吟剣詩舞道大会」が、7日午前10時から北海道協会会館(Rua Joaquim Tavora, 605, Vi
-
ビラモラエス文協=敬老会・演芸会を4日に
ニッケイ新聞 2011年9月2日付け ビラモラエス文化体育協会(橋本敏会長)は『第49回敬老会・演芸会』を4日午前8時から同文協会館(Av. do Cursino, 3331, Vila Morae
-
サンパウロ州議会=移民103周年記念式典=西本エリオ州議主催で=5人の功労者を表彰
ニッケイ新聞 2011年9月1日付け サンパウロ州議会(バッホス・ムニョス議長)で8月23日夜、日本移民103周年を記念し、日系社会に貢献した功労者を表彰する式典が開かれた。表彰されたのはサンパウロ
-
ブラジルから1千人超参加!=世界ウチナーンチュ大会へ=レアル高と再訪問組増で=三、四世の関心高まる
5年ごとに母県で開催される世界の沖縄県系最大の祭典「第5回世界のウチナーンチュ大会」へのブラジルからの参加者が、過去最多の1千人超となることがニッケイ新聞の取材で明らかになった。レアル高による旅費の
-
京都府警の丸山警部来伯=サンパウロ市のモデル交番で指導=南大河州で視察、講演も
ニッケイ新聞 2011年9月1日付け JICA(国際協力機構)、サンパウロ州軍警、国家保安局などが連携して行っている「交通システムに基づく地域警察活動普及プロジェクト」の短期専門家として、京都府西京
-
世界一美味な和牛の講演=銀座らん月の本店シェフ
ニッケイ新聞 2011年9月1日付け サンパウロ市にも支店「ランゲツ・オブ・東京」を構える東京本店「銀座らん月」で、和牛専門シェフとして活躍する佐藤聡さんが「世界一高価な牛肉」をテーマに、9月6日午
-
天野料理教室=寿司・刺身教室開講
ニッケイ新聞 2011年9月1日付け 天野料理教室(天野武代表)は「寿司・刺身教室」を9月の毎週土曜日(3、10、17、24日)の午後2〜5時までリベルダーデ区の同教室(Rua Tamandare,