日系社会ニュース
-
クリチーバ=徳江陽子さん慈善公演=「また来て!」と喝采
ニッケイ新聞 2010年12月14日付け 日本国内のみならず、パリやロンドン、米国や中国でもリサイタルを開催し、エイズ研究予防財団への慈善公演等の活動を行う徳江陽子氏によるチャリティーピアノリサイタ
-
スポーツ教室で日語校交流=ピラール=聖南西6校から58人=青空の下で和気藹々と
ニッケイ新聞 2010年12月11日付け 聖南西地区の日本語学校のスポーツが好きな13~17歳の生徒が参加する「聖南西青空スポーツ教室」(聖南西教育研究会主催)が11月20日、ピラール・ド・スール文
-
天皇陛下誕生日=喜寿喜び、万歳三唱響く=文協、総領事公邸で開催=ガルボン次期大使も出席
ニッケイ新聞 2010年12月11日付け 今月23日に喜寿(77歳)を迎えられる天皇陛下の健康と皇室の弥栄を祝い、コロニアと在聖総領事館は10日、それぞれ祝賀セレモニーを開催した。日系5団体共催によ
-
岐阜県=中津川市が30周年祝う=レジストロとの姉妹都市提携
ニッケイ新聞 2010年12月11日付け 11月16日から19日の4日間、岐阜県の中津川市でレジストロ市との姉妹都市提携30周年の記念式典、記念行事が挙行された。1980年にこの協定が結ばれて以来、
-
岡村作品、広島で上映=33人が来場、関心高く
ニッケイ新聞 2010年12月11日付け 在ブラジルの映像作家、岡村淳さんの作品上映会が5日、広島であった。市民活動家をはじめ、広島大の学生、ブラジルに住んだ経験のある若者、日系人ら33人が来場、「
-
日本会議=18日に天皇誕生祝賀会=会員以外の来場も歓迎
ニッケイ新聞 2010年12月11日付け ブラジル日本会議(小森広理事長)は18日午前11時からニッケイ・パラセ・ホテル(R. Galvao Bueno, 425)で「今上天皇陛下誕生祝賀会」を開催
-
ブルーツリーパウリスタ=大晦日、元旦の特別企画=年越しディナーとおせち料理
ニッケイ新聞 2010年12月11日付け サンパウロ市内のブルーツリーパウリスタホテル(R. Peixote Gomide, 707)は、今年も年末年始にかけてさまざまな企画を実施する。 バイキン
-
在聖総領事館=JETプログラム=13日に説明会
ニッケイ新聞 2010年12月11日付け 日本の地方公共団体が外務省等の協力で実施するJETプログラム(語学指導等を行う外国青年招致事業)の募集が今月1日から始まった。募集にあたり、在サンパウロ日本
-
コチア青年=トランク1つから半世紀=恒例の喜寿・古希祝賀会=今年は11人が傘寿に
ニッケイ新聞 2010年12月10日付け コチア青年連絡協議会(新留静会長)の傘寿・喜寿・古希合同祝賀会が先月21日午前、リベルダーデの宮城県人会館で開かれた。今年は113人が古希、56人が喜寿を迎
-
今井アリセ教室=華麗、繊細な作品いっぱい=盛況の第10回押し花絵展
ニッケイ新聞 2010年12月10日付け 押し花教室『押し花絵』(今井アリセ代表)は11月20、21両日、リベルダーデの文協貴賓室で第10回作品展を開催した。会場には34人の生徒らによる約200点の