日系社会ニュース
-
ミラソル学園=27日に運動会
ニッケイ新聞 2010年3月25日付け ミラソル学園は27日午前9時からジアデマ市の沖縄文化センター(R. Sete de Setembro, 1670)で運動会を催す。「どなたでもお気軽に、ご家族
-
野菜の素晴らしさ知って=精進料理専門家棚橋氏が来伯=28日、日本館で講演も
ニッケイ新聞 2010年3月25日付け 世界に精進料理の心、野菜の素晴らしさを広めたい――。仏教や禅の思想から発展した精進料理の普及活動を行う棚橋俊夫さん(50、熊本)が来伯、24、25の両日、サン
-
ブラジル音楽評論家の坂尾氏=基金で生い立ちなど講演=DVDの上映会も=30日
ニッケイ新聞 2010年3月25日付け サンパウロ在住のブラジル音楽評論家、坂尾英矩氏の講演会とDVD「Bossa Nova in Japan」上映会が30日午後7時半、国際交流基金サンパウロ文化セ
-
MASP=尺八コンサート「秋の音色」=琴、ギター、チェロと共演も=27日
ニッケイ新聞 2010年3月25日付け 在サンパウロ日本国総領事館(大部一秋総領事)は27日午後7時からサンパウロ美術館(MASP)大講堂(Av. Paulista, 1578)で尺八の講演会とコン
-
救済会=吉岡会長が3期目続投へ=厳しい財政状況続く=他団体との協力関係模索=今年は歴史編纂も
ニッケイ新聞 2010年3月24日付け 老人福祉施設「憩の園」を運営する社会福祉法人救済会は13日、サンパウロ市文協ビル5階のエスペランサ婦人会サロンで2010年度定期総会を開催し、約50人が出席し
-
ブラジル日本会議=定期総会を28日
ニッケイ新聞 2010年3月24日付け ブラジル日本会議(小森広理事長)は28日午前10時半(2次招集)から宮城県人会館(R. Fagundes, 152)で2010年度定期総会を開く。 議題は昨
-
歩こう友の会=カンポス汽車の旅=4月18日
ニッケイ新聞 2010年3月24日付け リベルダーデ歩こう友の会は4月18日、保養地カンポス・ド・ジョルドンへの汽車とバスの日帰り旅行を実施する。 当日は午前6時半にリベルダーデ広場を出発、ピンダ
-
日本語センター=硬筆講習会を27日
ニッケイ新聞 2010年3月24日付け ブラジル日本語センター(谷広海理事長)は27日午後2時から同センター(R. Manoel de Paiva, 45)で硬筆講習会を開く。 講師は日本語教室で
-
悲喜こもごもの半世紀=ぶらじる丸同船者会=30人が笑い、懐かしむ
ニッケイ新聞 2010年3月24日付け ブラジルに来たりて、はや半世紀――。1960年2月に神戸・横浜を出港、3月13日にサントスに到着した「ぶらじる丸」のサントス到着半世紀を祝う同船者会が、ちょう
-
全伯川柳大会=開催要項決まる=投句締切りは5月30日
ニッケイ新聞 2010年3月24日付け 第57回全伯川柳大会の開催要項が決まった。9月18日午前8時(受け付け開始)から、パラナ州のロンドリーナ西本願寺会館(ロンドリーナ市ポルト・アレグレ街600)