日系社会ニュース
-
富山県=手づくり絵本コンクール=募集締め切りは5月
ニッケイ新聞 2010年3月27日付け 富山県の(財)射水市絵本文化振興財団は「おおしま国際手づくり絵本コンクール2010」の未発表の手づくり絵本の応募作品を募集している。文部科学省、富山県、射水市
-
群馬県人会=4月に合気道教室開校
ニッケイ新聞 2010年3月27日付け ブラジル群馬県人会(内山住勝会長)は4月から、合気道教室を始める。毎週火曜日と金曜日の午後7時から8時半まで。元県費研修生で合気道三段の新井英二さん(二世)が
-
モジ文協=秋祭り4月9日から=農産展、灯篭流しなど
ニッケイ新聞 2010年3月26日付け モジ・ダス・クルーゼス文化協会(中山喜代治理事長)主催の「第25回秋祭り2010」(幸村秀樹、長尾オズワルド、津田フランキ実行委員長)が4月9、10、11日に
-
NTTブラジル=ブラジル市場に本腰入れる=サービス拡大を発表=本社から和才社長も来伯セミナーに100人参加
ニッケイ新聞 2010年3月26日付け NTTブラジルコミュニケーションズ株式会社(足立幸雄代表取締役社長=44、京都)は24日午後、サンパウロ市内のチボリ・ホテルで「グローバルICTセミナー」を開
-
モジ=原爆巡回展「ヌンカ・マイス・ヒロシマ・ナガサキ」=CIARTEで26、27、28日
ニッケイ新聞 2010年3月26日付け モジ・ダス・クルーゼス日伯文化協会は26、27、28日に市内CIARTE(Rua Dr. Ricardo Vilela, 69 – Centro)
-
ブ剣道連盟=全伯幼少年大会盛大に=4州120剣士が熱戦=福博、スザノ勢ら活躍
ニッケイ新聞 2010年3月26日付け ブラジル剣道連盟(児島修徳会長)主催の「全伯幼少年剣道選手権大会」が2月28日、サンパウロ市の文協体育館で開催された。サンパウロ、パラナ、サンタカタリーナ、エ
-
元従業員を訪ねて来伯=静岡=大森さん旧交温め
ニッケイ新聞 2010年3月26日付け 静岡県静岡市在住の大森弘さんは11日、かつて自分の会社で8年間働いた牧内富男さんを尋ねてレジストロを訪れた。大森さんは1962年、21歳の時、いったん移住者と
-
斉藤司令官がラーモスへ=サンタカタリーナ=〝お忍び〟で旧交温める=梨の味、首都でも楽しみに
ニッケイ新聞 2010年3月25日付け 原爆資料館の建設を進めるサンタカタリーナ州のラーモス移住地。今月13日に予定されていた落成式は工事の遅れのため5月に延期されたが、斉藤準一空軍総司令官が〃お忍
-
鶏がらの出汁たっぷり=佐賀県人会=4月18日にヤキソバ会
ニッケイ新聞 2010年3月25日付け ブラジル佐賀県文化協会は4月18日午前11時から午後4時半すぎまで、毎年恒例のヤキソバ・ビンゴ会を会館(Rua Pandia Calogeras,108,Ac
-
救済会=新役員
ニッケイ新聞 2010年3月25日付け 救済会2010・11年度の新役員は次の通り(敬称略)。 【理事会】会長=吉岡黎明、第1副会長=相田祐弘、第2同=上島中田悦子、専任理事=本田泉、第1会計理事