日系社会ニュース
-
井上祐見さん南大河州へ=「日本民族の日」で公演
ニッケイ新聞 2009年9月1日付け 十一回目の南米ツアーのため来伯中の歌手、井上祐見さんが八月二十日、南大河州ポルト・アレグレ市のダンチバローニ劇場で公演を行った。昨年、同州が制定した「日本民族の
-
京都外大=田所教授45回目の来伯=103冊目の著書片手に
ニッケイ新聞 2009年9月1日付け 自他ともに認める「ブラジルマニア」の田所清克・京都外国語大学教授(61、熊本県)が来伯中だ。新著「絵でひけるビジュアル辞典 日本語→ブラジル・ポルトガル語」(国
-
パラナ=ゴイオエレAPAEへ=草の根協力で13万レ
ニッケイ新聞 2009年9月1日付け 在クリチーバ日本国総領事館は七月二十三日、ゴイオエレAPAE(障害児を持つ親と友の会、パラナ州ゴイオエレ市)との間で「聴覚医療診断センター整備計画」に対する草の
-
文協事務局=事務員を募集中
ニッケイ新聞 2009年9月1日付け ブラジル日本文化福祉協会の事務局(中島エドゥアルド局長)は、事務員を募集している。 協会が作成する日本語の文書担当者、最近のブラジルのシステムに詳しい経理担当
-
大相撲9月場所=ブラジル人力士の番付
ニッケイ新聞 2009年9月1日付け 大相撲九月場所(国技館で十三日初日)の番付が先月三十一日発表された。友綱部屋のブラジル出身二力士のうち、幕下の魁聖は西四十六枚目(前場所東三十一枚目)、三段目の
-
ポルトアレグレ・モデル校問題=生徒父兄に説明会開く=「続けてほしい」との声多く=生徒らが署名活動も
ニッケイ新聞 2009年9月1日付け 【既報関連】「ポルトアレグレ日本語モデル校」(大澤秀子校長、生徒91人)が校舎として使う同地日本文化協会の建物が、所有団体の南日伯援護協会により売却が決まった問
-
毎日書道展で過去最高成績=ブラジルから8人が入選
ニッケイ新聞 2009年9月1日付け 第六十一回毎日書道展(毎日新聞社、毎日書道会主催)に応募したブラジルからの参加者が好成績を収めた。応募したのはブラジル書道愛好会(若松如空会長)、茨城書道会(根
-
デカセギ帰伯後の実態知って=二宮教授、中川さん訪日講演
ニッケイ新聞 2009年9月1日付け 二宮正人USP法学部教授(弁護士)と中川郷子心理科医(ISEC=文化教育連帯学会のカエルプロジェクトコーディネーター)の二氏は、デカセギが帰伯後に直面している実
-
衆院選=世界から2万9千人投票=公館1位はサンパウロ
ニッケイ新聞 2009年9月1日付け 第四十五回衆議院議員総選挙の在外投票総数(速報)が八月三十一日、日本の総務省により発表された。比例代表に2万8849人、小選挙区に2万8161人が投票。投票率は
-
文協事務局=営業時間変更=9月から
ニッケイ新聞 2009年8月29日付け ブラジル日本文化福祉協会の事務局(中島エドゥアルド局長)の営業時間が九月一日から変更される。 現在の午前八時半~午後五時半を三十分ずらし、午前九時~午後六時