日系社会ニュース
-
■ひとマチ点描■日本祭=トメアスーの味はいかが?
ニッケイ新聞 2009年7月16日付け 「アマゾン80周年を盛り上げたい」―。アマゾン入植80周年記念式典のアピールのために、トメアスーから佐々木ジェトゥーリオさん(写真、トメアスー文化農業振興協会
-
森山道場=フェスティバルで無料マッサージ
ニッケイ新聞 2009年7月16日付け 武道医術を実践する国際武術空手積心館の森山雅和師範が、十七日から十九日までの三日間、イミグランテス会場で行われる県連主催「第十二回フェスティバル・ド・ジャポン
-
09年度外務大臣表彰=ブラジルから4氏1団体
ニッケイ新聞 2009年7月16日付け 日本国外務省は十三日、二〇〇九年度外務大臣表彰の受賞者を発表した。今年の受賞者は六十七個人、二十五団体。海外では、各国の邦人援護活動や日本との相互理解促進、日
-
59年11月のぶらじる丸=着伯の日に50周年同船者会
ニッケイ新聞 2009年7月16日付け 一九五九年十一月八日にサントス港へ到着したぶらじる丸の同船者会が、到着と同日の十一月八日午前十一時半から、リベルダーデ区の中華レストラン「海鮮」(Praca
-
ファトスBJ=184号発売
ニッケイ新聞 2009年7月16日付け 日系写真画報の「FatosBJ」百八十四号が発売された。 今回の掲載写真は、茶道裏千家ブラジルセンター初釜、藤間流踊り初め、大部一秋在聖総領事夫妻歓迎会、琉
-
グァタパラ移住地=47年の節目祝う=第32回慰霊祭も粛々と=川上会長「協調大事に移住地つなげ」
ニッケイ新聞 2009年7月16日付け 一九六二年の初入植から四十七年目の節目を迎えたグァタパラ農事文化体育協会(川上淳会長)は、「入植四十七周年祭・収穫祭」を十一、十二の両日、同文協会館ほか会場で
-
冬のサンパウロ市を色あざやかに=リベルダーデ七夕祭り=雨のち晴れで6万人来場
ニッケイ新聞 2009年7月15日付け 冬の風物詩「第三十一回サンパウロリベルダーデ仙台七夕祭り」(ブラジル宮城県人会、リベルダーデ文化福祉協会=ACAL共催)が十一、十二両日、リベルダーデ広場で開
-
13歳からの夢を実現=菓子職人の小松奈美さん=『ナミ・シュー』17日開店
ニッケイ新聞 2009年7月15日付け 「子供の頃から、お菓子作りが大好き。父と一緒にお菓子屋さんを開くのが夢だった」――。日系二世のパティシエ(菓子職人)小松奈美カーチアさん(29)が、その夢を実
-
レジストロで日伯親善カラオケ=「歌い合う心は永遠の愛」
ニッケイ新聞 2009年7月15日付け 【レジストロ】第八回日本ブラジル親善コンサート交流会カラオケ大会が六月二十一日午前八時半から、レジストロ市のベースボール・クラブ会館で盛大に行われた。岡田勲カ
-
麻野涼=新作ミステリー『誤審』=「卑劣な犯人に復讐を!」
ニッケイ新聞 2009年7月15日付け 元パウリスタ新聞記者で、現在日本で小説家として活躍する麻野涼氏の新作『誤審』(徳間書店、千八百円)が先頃、日本で発売された。 帯に「私はあきらめない! 卑劣