日系社会ニュース
-
中川トミさん逝く=百歳、最後の笠戸丸移民
2006年10月12日付け 第一回笠戸丸移民の中で唯一の生存者だった中川トミさんが十一日早朝、老衰のためロンドリーナ市で亡くなった。享年百歳。今月六日に百歳の誕生日を迎えていた。通夜は同日夜、同市内
-
今年は山野優花さんに=〇六年度コロニア文芸賞
2006年10月12日付け ブラジル日本文化協会が主催する二〇〇六年度コロニア文芸賞は、山野優花さん(本名=中田みちよ)の『わたしの「クラシッキ」』に決定したと同選考委員会が十日に発表した。 遠藤勇
-
新人三十四人が熱唱=第10回東西民謡歌合戦=琉球民謡協会
2006年10月12日付け 琉球民謡協会主催の「第十回東西民謡歌合戦」が八日沖縄県人会ビラ・カロン支部会館で開かれ、東西に分かれた歌い手が日頃の成果を披露。約二百人(主催者発表)が訪れ盛況だった。
-
こども健康キャンペーン=援協診療所
2006年10月11日付け 援協総合診療所は、二十一日(土)午前八時~午後四時、同診療所で「こども健康キャンペーン」を行う。 十五歳までを対象に、小児科、歯科、眼科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、皮膚科、
-
来月、山形民謡コンクール
2006年10月11日付け 山形民謡コンクール(山形県人会主催)が、十一月十五日午前九時から、宮城県人会サロン(ファグンデス街152)で行われる。出演者は山形民謡のみを唄う。すでに主催者側が三十六曲
-
裁判に向け対応協議=県連代表者会議=21万レ請求問題で紛糾=前執行部の責任問う声も
2006年10月11日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(松尾治会長)の九月度代表者会議が六日午後五時から広島県人会館で開かれた。日本訪問から今月五日に帰国した松尾会長が訪日成果を報告したほか、二
-
第37回ニッケイ・ゴルフ選手権=大使・総領事杯かけて=本社後援、二百三十人参加
2006年10月11日付け 二〇〇六年度の日系ゴルフチャンピオンを決める第三十七回ブラジル・ニッケイゴルフ選手権大会が十一月四、五日の両日にわたり、アルジャ・ゴルフクラブで行われる。 大会の主催は
-
松林宗恵監督講演上映会=「日本人の心を語る」=文協大講堂で12日
2006年10月11日付け 森繁久弥主演の社長シリーズや戦争映画で有名な松林宗恵監督(86)が十二日午後一時から、文協大講堂で「日本人の心を語る」をテーマに講演会を行う。上映映画は「社長外遊記」。入
-
山本喜誉司賞決まる=来月24日に授賞式=松岡氏ら五氏
2006年10月11日付け 山本喜誉司賞選考委員会(杓田美代子委員長)は八月八日、三十六回目となる選考委員会(〇六年度)を開き、十人の候補を厳正に審査、五人の受賞者を決定した。受賞式は来月二十四日に
-
飯星氏の議席は確実=本紙に覚え書寄せる
2006年10月11日付け 先の統一選挙で十万千九十七票をえて連邦下議当選を決めていた飯星ヴァルテル氏は、五日付けフォーリャ紙などがサンパウロ選挙地方裁判所の判断次第で補欠になる可能性があると報道し