日系社会ニュース

  • 島内新大使歓迎会=文協貴賓室で19日

    2006年10月11日付け  堀村隆彦前大使の後任として着任した島内憲・在ブラジル日本国特命全権大使の歓迎会が、十九日午後七時半から、文協ビル貴賓室(Rua Sao Joaquim,381)で開かれる

  • ピラール敬老会、古希以上を表彰=日語校生徒、教師、母の会=文協挙げて余興=最高齢は101歳長浜ふでさん

    2006年10月11日付け  【ピラール・ド・スール】当地の日伯文化体育協会(会長古株一男)の第二十八回敬老会が、九月二十三日午前九時より会館で催された。文協会員数約百八十家族から七十歳以上の高齢者が

  • 農産物加工の指導に=JAから今田専門家来伯

    2006年10月11日付け  全国拓植農業共同組合連合会(JATAK、馬場光男所長)の派遣専門家として、JAの女性部員で農家レストラン「楽舎(らくや)」を経営する今田(こんだ)みち子さんが今月六日に来

  • 最高レベルの試合を=剣道の高段者大会

    2006年10月11日付け  ブラジル剣道連盟(児島修徳会長)は、第十三回剣道高段者大会を十五日午前八時半から、イッペークラブ(Rua Ipe No.103 Ibirapuera-Sao Poulo)

  • 「ウニオン・プロ相撲」いい企画=〃本場の相撲〃孝東ら見せる=四股や股割り=相撲甚句まで=少年力士に胸かす

    2006年10月10日付け  ウニオン・プロ相撲(UPS、黒田吉信会長)主催の「第三回UPS相撲大会」が八日、サンパウロ市ボン・レチーロの常設土俵場で開催され、九日まで滞伯していた豊乃國、東心山、孝東

  • 「久光」の選手と交流=縁の佐賀県人会ねぎらう

    2006年10月10日付け  第六回サロンパスカップ(ブラジルバレーボール連盟主催、久光製薬(株)後援)が七日に決勝戦を行い幕を閉じた。大会を制したのは、REXONA(ブラジル・リオ)。二位にFINA

  • ブラジル人の作品中心に=鈴木裕子さんピアノ演奏会

    2006年10月10日付け  【既報関連】ブラジルのクラシック音楽に造詣の深いピアニスト鈴木裕子さんのピアノリサイタルが、十五日午前十一時からMASP(サンパウロ美術館)で開催される(国際交流基金、在

  • 念腹28回忌=木陰俳句会で追悼句会

    2006年10月10日付け  佐藤念腹第二十八回忌追悼記念俳句大会が、十五日午前八時(受付)から、老ク連センター(Dr・シケイラ・カンポス街134)で開催される。主催サンパウロ木蔭俳句会主催(栢野桂山

  • 熊本県人会=慈善バザー

    2006年10月10日付け  熊本県人会(福田康雄会長)は、第五回慈善バザーを十五日に開催する。焼きそばや天ぷら、饅頭などが婦人部により用意され、三十七のバザリスタが出店する。  今回の目玉は「瀬戸物

  • 寿司の「浜長」=ピニェイロスに

    2006年10月10日付け  寿司を握って三十八年、原点に戻りたい――そういう職人の寿司専門店「浜長」が、先月サンパウロ市内ピニェイロス区に開店した。  寿司、手巻き、刺身、巻き物など、メニュー内容は

Back to top button