日系社会ニュース
-
帰伯逃亡デカセギ問題=「とにかく謝ってほしい」=山岡夫妻、本紙に心中吐露
2006年9月26日付け 【静岡発】二十一日午後、静岡県西部の湖西市の自宅に山岡宏明・理恵夫妻を訪ね、約六十八万人分の署名が集まった外国人犯罪人引き渡し条約締結と代理処罰制度確立に関する運動の経緯や
-
J・ロドリゲスも出演=緑の祭典に1万5千人=希望の家
2006年9月26日付け 知的身体障害者施設「希望の家(木多喜八郎理事長)」恒例の緑の祭典が二十四日、本部同施設(イタクアケセツーバ)で行われ、約一万五千人が訪れた。今回で二十八回目。 「希望の家
-
不明の浅田さんか=マセイオで遺体発見
2006年9月26日付け アラゴアス州マセイオの海岸で十九日から行方不明になっていた東京工業大学研究員の浅田洋一さん(28)と見られる遺体が二十三日午前、発見された。 二十三日付けグローボ・オンラ
-
4カ国コロニア文化交流――イピランガ地区の「九月祭り」――日系は「ウニブラ」が活躍=縄県系、太鼓や舞踊披露
2006年9月23日付け サンパウロ市イピランガ地区の四百二十二周年記念と同地区にあるクルーベ・アトレチコ・イピランガの創立百周年を祝う「九月祭り」が十五から十七日までの三日間、同クラブで開催された
-
サロンパスカップ女子バレー国際大会=久光スプリングス来伯へ
2006年9月23日付け 第六回サロンパスカップ(ブラジルバレーボール連盟主催、久光製薬(株)後援)が、二十九日からイビラプエラ体育館で開催される。今大会には、三年ぶりに日本から久光製薬スプリングス
-
ブラジルブランド広めたい=APEX総裁=会議所で語る
2006年9月23日付け ブラジル日本商工会議所(田中信会頭)は、十四日、ブラジル貿易振興庁(APEX)のジョン・キロース総裁を招き、定例昼食会を開催した。 APEXは、ブラジルブランドの商品を国
-
熊本県人会=来月慈善バザー
2006年9月23日付け 熊本県人会(福田康雄会長)は、第五回慈善バザーを十月十五日に同会館で行う。婦人会自慢の手料理も振舞われる。 福田会長は「大勢の方に来てもらいたい」と話すとともに、当日出店
-
平和の大切さ考える機会に=文協水曜シネマ=被爆ドキュメンタリー上映=入場2万人突破の節目に
2006年9月23日付け 二〇〇五年八月から開始された文協水曜シネマの入場者数が二万人を突破したことを受け、来月四日、特別企画として、サンタ・カタリーナ州ラーモス移住地在住の被爆者、小川和巳さん(7
-
水曜シネマで人探し=史料館が協力を依頼
2006年9月23日付け この人を知っていますか?――。ブラジル日本移民史料館でこのほど、同館に保存されている写真に移っている人の氏名などを確認するための協力を、文協水曜シネマの来場者に依頼すること
-
イビウナでマ・ゴルフ=70人がプレー競う
2006年9月23日付け イビウナ文化協会で十七日、第九回イビウナ・マレットゴルフ大会および第三回スドエステ大会が開かれた。同文協マレットゴルフ部(大越常雄部長)が主催。前日までの雨でコースの状態は