日系社会ニュース
-
サンパウロ短歌会合同歌集=『光源都市(五)』が出た=継続中の月例会450回余
2006年5月18日(木) サンパウロ短歌会の合同歌集『光源都市(五)』が、このほど発行された。月例短歌会四百五十回記念出版である。 同短歌会は、全伯短歌大会開催の月を除いて、毎月第一日曜日、月例
-
海藤紀世さん優勝=日本民謡ブラジル大会活気
2006年5月18日(木) (財)日本民謡協会ブラジル支部(横山正支部長)主催の「第三十九回日本民謡ブラジル大会」が、去る四月三十日、宮城県人会館で開催され、海藤紀世さん(21)が「秋田船方節」を唄
-
泉修吾さん=陶芸個展
2006年5月18日(木) アチバイアの陶芸家・泉修吾さんの陶芸個展が、二十三日から二十八日まで、グランジャ・ヴィアナ(コチア市ジョアン・パウロ・アブラス通り330)の「アトリエ鈴木章子」で行われる
-
28日、バンデイランテス会の集い
2006年5月18日(木) 第二回バンデイランテス会の集いが、二十八日午前十一時から新潟県人会館で行われる。ツパン市バンデイランテス植民地出身者が集う。第一回は二年ほど前に行われており「第一回に参加
-
デカセギ犯罪の国内裁判は可能=伯日比較法学会=討論会で確認=法案検討委を設置へ=外務省、州高裁からも出席
2006年5月18日(木) 【既報関連】「日本で行われた犯罪を、ブラジルで訴訟を起こして裁くことは可能」との見解が、十六日午後七時過ぎから文協ビル内の百周年祭典協会会議室で行われた、伯日比較法学会(
-
県人会対抗リレーも=九州ブロック運動会=28日
2006年5月18日(木) 九州ブロック八県人会による「第四回九州ブロック運動会」が二十八日午前八時半から、ジアデマ市の沖縄文化センター(Av.7 de Setembro,1670)で開かれる。
-
グループ・ヒロシマ=カメラッタ・フクダ=講演会と演奏会=松柏・大志万が企画
2006年5月17日(水) 松柏・大志万アソシエーションが、二十日午後三時から講演会「グループ・ヒロシマの飛躍―たった二十八年間で二千五百人以上を雇用する企業に―」を、二七日午後四時からカメラッタ・
-
七夕祭り延期=W杯と重なるので
2006年5月17日(水) 宮城仙台七夕祭りがワールドカップ・ドイツ大会のため、七月一・二日から二十九・三十日に延期された。日本祭り(県連主催)とも重ならないように配慮した結果、開催が四週間、延びる
-
日本文化祭りで=「生け花の歴史」講演会
2006年5月17日(水) 【一部既報】「生け花の歴史、発展とブラジル文化への影響」についての講演が、六月十日午前十一時から、既報の日本文化祭り「日本の美」(USPリベイロン・プレト校で開催)で行わ
-
パラナで100周年事業開始=マリンガ=盛大に日本庭園の定礎式=二〇〇八年の完成目指して
2006年5月17日(水) 北パラナのマリンガ市で十日、移民百周年に向けて建設される日本庭園「プラッサ・ド・ジャポン」の定礎式が行われた。日伯の自然美を融合させる大胆な試みだ。十三日に開催された柔道