日系社会ニュース
-
サントス=伝統運動会
2006年4月26日(水) サントス日本人会(遠藤浩会長)は、来る五月一日午前九時から、A・A・ポルトゥアーリオス・デ・サントス(サントス市ジョアキン・ターヴォラ街四二四番)で、第五十四回家族慰安運
-
ジャパン・フェスチ大盛況=マリリア=パ線代表する日本祭りに=3日間で6万人楽しむ=150社・団体が手を合わせ
2006年4月26日(水) サンパウロ州マリリア市で、マリリア日系文化体育協会(笹崎コウゾウ・レオナルド会長)主催の「ジャパン・フェスチ」が、二十一日から日曜までの三日間開催された。周辺の町からも人
-
47年目のあめりか丸同船者会=50人が旧交温める=「今では笑い話」たくさん
2006年4月26日(水) 四十七年目の同船者会――。一九五九年四月に着伯した「あめりか丸」の同船者会が二十三日、ブラジル宮城県人会館で開かれた。今年で二十九回目を数える同会にはサンパウロ市をはじめ
-
松尾氏、文協副会長辞任へ=28日に県連執行部就任式
2006年4月26日(水) 「何も分からず、ガムシャラにやってきた。内部組織の改善や会計の透明化などは実現した」 〇三年四月から文協改革に関わってきた松尾治副会長は、三年の成果をそう振り返る。
-
秋晴れ、虚子忌全伯俳句大会=リ・ピーレス市に90人=90歳以上には花束贈る
2006年4月25日(火) 第十四回虚子忌全伯俳句大会が、二十一日、リベイロン・ピーレス市と同市日伯文化協会(村木義明会長)の共催(ニッケイ新聞社後援)により協会会館講堂で催された。気持ちのいい秋の晴
-
来た、柿狩りの季節=パラナ平和友の会、上口農場へ
2006年4月25日(火) [ロンドリーナ]パラナ平和友の会(間嶋正典会長)では、アリアンサ俳句会、ロンドリーナ将棋会の人たちにも呼びかけて、柿狩りを行った。去る三月二十七日九時半、二十七名が集い、
-
『幸福の原点』ポ語版=出版記念講演会
2006年4月25日(火) 「幸福の科学」は、三十日午前十時から午後〇時半まで、ニッケイ・パラセ・ホテルで、大川隆法氏の著書『幸福の原点』のポ語版出版記念講演会を開く。ポ語書名は、O Ponto d
-
宮崎県人会=初のカラオケ大会
2006年4月25日(火) 宮崎県人会は、来る六月の初のカラオケ大会への出場者を募集している。大会は静岡県人会館が会場となる。詳細問い合わせ、連絡は電話3208・4689(県人会)、6969・602
-
新会長に松尾氏を選出=県連総会=高橋陣営力およばず=世代交代すすむ連合会=昨年度決算は棚上げ
2006年4月25日(火) ブラジル日本都道府県人会の二〇〇六年定期総会が二十日、宮城県人会館で開かれた。中沢宏一会長の退任を受け初めての複数シャッパによる投票となった執行部選挙は、投票の結果、二十
-
帰伯逃亡デカセギ問題――――――浜松市から要望書とどく=検討進め9月に政府提案へ
2006年4月25日(火) 日本で犯罪を起こして帰伯逃亡するブラジル人への対処を積極的に検討している静岡県浜松市(北脇保之市長)から、職員二人が来伯し、伯日比較法学会の渡部和夫理事長らと面会、市長か