日系社会ニュース
-
大分県人会総会、新年祝賀会
1月31日(土) 大分県人会(酒井清一会長)は、二月十五日午前十時(第二次招集)から、岩手県人会会館で定期総会を行う。議題は前年度事業決算報告、新年度事業案、予算案審議、役員改選。終了後新年祝賀会、
-
リオ日系団体が独自色=ジッコ 百周年に一肌脱ぐ=移民記念碑=ニーマイヤー氏に依頼=お株奪われそうなサンパウロ市勢
1月31日(土) サッカーのジッコ(日本代表監督)、建築家のオスカー・ニーマイヤー。世界的な著名人である二氏が、日本移民百周年記念事業のために一肌脱ぐ―。そんな夢のような話がリオデジャネイロの日系社
-
何のための県人会か=宮城総会が中止=最終回=「コロニア全体の問題」=問われる会員の参加意識
1月31日(土) どこの県人会も人材不足の悩みを抱えている。ある役員はぼやく。「会長になれる能力の人はいても、仕事が忙しくて時間がさけなかったりで、実際、なかなか会長を引き受けてくれる人はいないんだ
-
サッカー=有名クラブと練習試合も=アルビレックス新潟来伯
1月31日(土) 昨年ブラジルでキャンプを行ない、サッカーのJ2リーグで優勝し、今年からJ1に昇格するアルビレックス新潟(新潟県新潟市)が二十七日に来伯し、パラナ州クリチーバ市で練習を始めた。 J
-
議所=3時間でブラジル経済通に=一般に開放した懇談会
1月31日(土) 参加費無料、三時間でブラジル経済通に――。ブラジル日本商工会議所の総務委員会(浅賀健一委員長)と企画戦略委員会(坂野正典委員長)は共催で、業種別部会長懇談会を二月五日(木)午後三時
-
『コロニア』に協力を=例年通り4月に発行
1月31日(土) 「今年も例年どおり『コロニア』を発行することになりましたので、どうかみなさんご協力を」。ブラジル日本文化協会(上原幸啓会長)の広報マーケティング委員長、小川彰夫理事は来社して呼びか
-
百周年祭典協会=臨時総会と理事会=記念プロジェクト選考基準の設定など協議
1月30日(金) ブラジル日本移民百周年記念祭典協会(上原幸啓理事長)は二月十四日(土)午前九時半から、ブラジル日本文化協会小講堂で臨時総会を開催する。議題は「副理事長(増員枠組分)の選出」、「その
-
移民100年迎える日系人=青山総領事年初挨拶=「〝したたか〟に生きよう」=〝控えめ〟は美徳でない
1月30日(金) [パラナ支局]青山鉱一クリチーバ総領事は着任以来二年を経た。年初、「パラナ新聞」(ロンドリーナで発行、週刊)に年頭の挨拶を寄せ、そのなかで、四年後、移民百年を迎える日系人は「したた
-
初の作文コンクール=クリチーバ総領事館主催
1月30日(金) 第一回作文コンクールが、クリチーバ日本国総領事館主催によって行われる。後援がパラナ日伯文化連合会(上口誠一会長)。テーマは「ニッポンって、どんな国」。応募できる人は、パラナ州内公立
-
奥パの作句者交流=和やか、頭の老化防ぐ
1月30日(金) [ドラセーナ]奥パウリスタ俳句同好会のメンバー七人が、二十四日、ポンペイア俳句会を訪問した。 十一人の同好会メンバーが、さまざまな都合で七人となり、ポンペイアでも九人のうち二人が