日系社会ニュース

  • SMアルカンジョ=日本祭りに笑顔あふれ=「地域の一体感が好き」

    ニッケイ新聞 2013年9月25日  サンミゲル・アルカンジョ文化体育協会(岩崎エイジ会長)主催の『第6回日本祭り』が22日、同会館体育館で開かれ、多くの来場者で会場が埋まり、大きな賑わいを見せた。

  • 水曜シネマ、9月の予定

    ニッケイ新聞 2013年9月28日  文協水曜シネマの9月の上映予定が決まった。会場は2日が大講堂、それ以外は小講堂。開演時間は全て午後1時から。 ◎2日=「まちぶせ」(1970年、稲垣浩監督) ◎9

  • 9月の文協水曜シネマ

    ニッケイ新聞 2013年9月4日  文協水曜シネマの上映日程が決まった。4日は大講堂(フリーマーケットも開催)、それ以外は小講堂。午後1時開演。 ◎4日=「利休」(1988年、勅使河原宏監督、三國連太

  • 大阪ジュニアバンドがサンパウロ市視察=姉妹都市45周年の節目控え

    ニッケイ新聞 2013年9月7日  大阪市を拠点に活動する金管バンド・バトントワリングクラブ「大阪ジュニアバンド」の小田公裕会長、山内武治副会長、チューバ演奏者で講師を務める会長の息子・剛史さんの3人

  • 京都大学の教授ら10人=クリチーバ都市計画を視察

    ニッケイ新聞 2013年9月12日  京都大学大学院工学研究科の土井勉教授、大庭哲治助教(おおばてつはる)、松原光也助教、大学院生ら研究員10人が来伯。7月18、19の両日、パラナ州クリチーバ市を視察

  • 第一アリアンサで運動会=笑顔あふれ、和気藹々と

    ニッケイ新聞 2013年9月19日  第一アリアンサ文協(辻義基会長)が主催する入植89周年記念祝賀運動会が15日、同地区グランドで開催された。強い日差しに爽やかな風が吹き抜ける中、子どもから大人まで

  • 文協ドミコン=ギタリスト ダニエルさん迎え=五輪決定祝い、都友会も

    ニッケイ新聞 2013年9月25日  「第64回文協ドミンゴ・コンサート」が29日午前11時から、文協小講堂(Rua Sao Joaquim, 381)で、ギタリストのダニエル・ムハイさん(32)を迎

  • 在聖総領事館休館のお知らせ

    ニッケイ新聞 2013年9月4日  在聖日本国総領事館(福嶌教輝総領事)は日本の「敬老の日」にあたる16日、休館する。

  • 各県自慢の隠し芸披露!=九州ブロック芸能祭、15日

    ニッケイ新聞 2013年9月7日  九州ブロックの8県人会が共催する『第10回親睦芸能祭』が15日午前9時から、沖縄県人会館(Rua Dr. Tomas de Lima, 72, Liberdade)

  • マリンクラブ油絵展=総領事館で24日から

    ニッケイ新聞 2013年9月12日  マリンクラブ油絵同好会(篠又幸市郎代表)による『第13回絵画展』が24日から3日間、在聖日本国総領事館3階の多目的ホール(Av. Paulista, 854, B

Back to top button